廃棄等費用積立ガイドライン… 2021年10月1日 (カテゴリ: Information, 雑談) ツイート あっという間に10月になってしまいました! 月日が流れるのは、早いですね(^_^;) やり残したことがないか、振り返りを10月中にしたいと思います。 さて、話は変わりまして、出てきましたね、廃棄等費用積立ガイドライン。 正直、外部積立したときの運営側を信用できないので内部積立を出来ないか、もう少し自身でも検討したいと思います。 年末まで追い込んでいこう!、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本業で収入を増やす方法 さて、本日は本業で収入を増やす方法について考えたいと思います。 基本的にFIREを謳っていらっしゃる他のブロガーの方々と違い、私にとっ 記事を読む 6月発電は好調!年始抱負の振り返り^ – ^ 関西は梅雨入りがとても早かったのですが、今のところ天気が好調です^ - ^ 今週は雨予報でしたが、今のところ印象としては、よく夜に雨が 記事を読む 商工会のお姉さんは凄い… はい、凄い人がいました。 添削をお願いしていた商工会のお姉さん。 帰ってきた内容が凄いものに!! 貴方は再エネの申し子かと 記事を読む 新米発電家の誕生^ – ^ 無事、主人の太陽光発電の兼業許可が取れたようです。 そして20基目が連系したとの連絡が!発電家の仲間入りです(笑) 順調な滑り出 記事を読む 7月に突入。直ぐに行動する習慣を身につけたい! 7月に入ってしまいました(^_^;) まずは、6月のTo doリストが達成できたか確認です。 ・3法人決算に向けての簿記 記事を読む 妻の稼ぎ過ぎは夫のストレスに? 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、今日は趣を変えて、y 記事を読む 業者さんとのシミュレーションの雑談 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、いつもお世話になっている太陽光発電の業者 記事を読む やっと法人決算終了^ – ^ 何とか最終の税理士さんとの打ち合わせも終了して、無事決算終了と相成りました! 今年は、新しい税理士さんになって本当に色々な気付き、課題 記事を読む 補助金の実行根拠資料提出 昨年は、補助金色々頑張ってました。そして、一つ別件の補助金が審査通過したので根拠資料と実行した書類を準備して提出しました^ - ^ 色 記事を読む 1年の振り返り、皆様ありがとうございました! もうすぐ、今年が終わっちゃいますね!本格的な一年の振り返りをしたいと思います! 今年は何と言っても大仕事、第三子の出産を無事終えれたこ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。