月別: 2021年11月
12号機は無事でした
遠隔監視システムで発電量が
確認できなかった新規発電所である
12号機ですが、エコめがねの
IDとPASSが取り違えられている
という何ともお粗末な結果
...(⇒記事を読む)
H-CVを注文したが
3.5sqのHC-Vケーブルを
注文しましたが以前よりも
入荷に時間が掛かっております。
部材が高くなったのは
もう体験済みでしたが
...(⇒記事を読む)
やはり自分で確認しないと
12号機と13号機の同日に同時立上げを
10月末に実施したのですが、
お任せした方の12号機の
遠隔監視システムである
エコめがねの設定が上手く
...(⇒記事を読む)
10月の発電量は良かった?
今年の10月の発電量は
まあまあ良かったなと思っていたのですが、
結果は去年とほぼ変わらず位の値でした。
特に良くもなく悪くもないの
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント