月別: 2023年2月
確定申告完了
やっと確定申告を完了させました。
まあ、今年もボチボチかなというところでした。
本日はその確定申告書をメインバンクに
提出して、2ヵ月ほど先行した法人決算書
と一緒に説明し
...(⇒記事を読む)
電気代って本当に上がっているのね
私、発電家ということもあり
自宅にマイクロインバーターを突っ込んで
オフグリッドの自家発電をしているので
電気をそんなに使わない生活をしています。
なの
...(⇒記事を読む)
蓄電池買っちゃいました
DMMの蓄電池をゴリっと
買っちゃいました。
それなりのお値段しましたが
電気代高騰しているし、
有事に備えてということで
現金買いです。
初めての自宅余剰設置となります。
...(⇒記事を読む)
お客様の発電所も最後の連系
自社発電所の連系は先週終了したのですが
今回はお客様の発電所の連系が
全て終わりました。
これで持っている工事の全てが完了です。
これから何しましょう?
ま
...(⇒記事を読む)
コールセンターにつながらない訳だ
こんなの問い合わせる人がいるんですね。
石炭やLNGの調達価格があがっているので
必然的にそうなるんですけどね。
...(⇒記事を読む)
ラプラスシステムトラブルの解決方法がわかった気がする
所有しています発電所において
月初にラプラスシステムが止まるという不具合ですが
不具合内容とその解決方法がわかったきがします。
数日前
...(⇒記事を読む)
最後の発電所の連系完了
なんか感慨深いです。
本日、2基を連系させました。
そしてこれが最後のFIT発電所の
連系になるだろうと思います。
2013年からの参戦ですので
約10年。
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント