月別: 2023年4月
九電工が来た
自宅に蓄電池を取付けようと思い、
昨年の暮れに電力申請しました。
そしたら昨日九電工が来たんです。
メインブレーカーの容量を
120A→60Aに変更しますよ、
と。
...(⇒記事を読む)
ジャックスを1本完済しました
一番の古株である
40案件の借入先である
ジャックスを完済しました。
残債が160万円位だったので
もうええかな、という感じですかね。
これでローン無
...(⇒記事を読む)
メインバンクからの回答2
どえらい提案が来た。
私、2000万円位の小さな物件で
と金融機関にお願いしていたのですが、
担当者が1億2千万円の物件を
持ってきました。
先ず初めに思った
...(⇒記事を読む)
LOOOPへの切替え完了
新規発電所の電力をやっとLOOOPへ
切替えることができました。
LOOOPが受け入れ停止をしてから
約2年でしょうか。
新規発電所達の買電基本料金を
払って
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント