カテゴリー: 不動産
19年ほど間に購入したマイホーム
ついに、固定資産評価額と借入残債が
同じ額になりました。
19年もかかりました。
あと少しで、数年で返済も終わりますので
CFも、どんどん増えていきます。
...(⇒記事を読む)
事務処理用をして頂いている
とある市に保有している
区分マンション、この区分は
徒歩圏内に、合同庁舎がございまして
法人様に長期に入居してい頂いております。
当然、事務所用なので消費税も受領
...(⇒記事を読む)
今年に入り法人の売上から
毎月、発生する固定費に税金など
累積赤字が続いておりましたが
今月から、黒字に入りました。
後は、大きな出費は、しばらく
無いため、来年の税金を貯めていく
感
...(⇒記事を読む)
くしくも、太陽光の買い増しが
絶望的な状況ですが
何に投資をしようか?
株式投資
FX
仮想通過
投資保険
何が宜しいのか?
不動産がやっぱりおいしい
1000万投資
...(⇒記事を読む)
今年も残り稼働月も4カ月となりました。
今年は、抑制が多く、当然売り上げも減少し
利回りも低下致します。
昨年の発電実績からの
表面利回りは10.45%
今年は、本日時点で、5.88%
...(⇒記事を読む)
公庫さん
やっぱりね。ダメなのね
と言う事で、箸にも棒にも・・・
うーん。
しょうがいない。
手元現金で小さめな
収益物件でも買おうかな??
来年の決算までにじっくりと
考
...(⇒記事を読む)
先月に入居者が退去され
リフォームをしたのですが
どうも、工事業者との連携が出来ていなく
工事後のお写真をいただけておりません。
これでは、代金もお支払いする事は
出来ませんし・・・・。
...(⇒記事を読む)
今年も、この夏に一つの思い出として
東京ディズニーリゾートに行って参りました。
素晴らしいエンタテイメントですね
ランドは、40周年と言う事で
それも、凄いですね~
それも、確実にブランド化
...(⇒記事を読む)
前回の内容は、こちら
ココ
その中年の方なのですが
こちらの方に、歩いてきまして
何処の方ですか??
簡単な自己紹介と発電所の
草刈りで、ココの道路を
使用させて頂きました。
...(⇒記事を読む)
かれこれ、7年程実家に
帰っていなかったのですが
久しぶりの実家で、
色々と沢山、お話が出来て
良かったかな~。
兄弟とも話をして
事業の事も、あれや、これや
と聞かれました。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント