カテゴリー: コンサル
今年も残り稼働月も4カ月となりました。
今年は、抑制が多く、当然売り上げも減少し
利回りも低下致します。
昨年の発電実績からの
表面利回りは10.45%
今年は、本日時点で、5.88%
...(⇒記事を読む)
さてさて
抑制も殆ど発生しなく
なりましたが
台風の影響もあり
九州の方は、イマイチでしたね
では、結果
また、トラブルもなく
発電してくれただけでも
...(⇒記事を読む)
九州エリアの代理制御積算比率が
出ましたね。
さてさて、結果は
こちら
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
公庫さん
やっぱりね。ダメなのね
と言う事で、箸にも棒にも・・・
うーん。
しょうがいない。
手元現金で小さめな
収益物件でも買おうかな??
来年の決算までにじっくりと
考
...(⇒記事を読む)
某大手のネット回線
3月に解約して、撤去費用や
違約金を清算したのに
ずーと、引き落としされている。
困ったな~
明日に確認しないとな~
めんどくさいです。
たのむよ、〇〇〇バン
...(⇒記事を読む)
このブログから、先輩の方より
アドバイスを頂いて
もう少しでも精度が上がるように
と、考えてみました。
・借入額を減らす
・担保設定をOK
この二つで、1%でも
可能性が上がるの
...(⇒記事を読む)
昨日に、とある支店の公庫の
融資面談に伺いました。
もちろん、セカンダリ太陽光の
案件を持って。
利回りは、15%は、軽く超える案件。
是が非でも欲しいところ。
面談をして頂いた方は
...(⇒記事を読む)
粛々と資料準備と作成を済ませ
いよいよ、明日は、面談日となりました
ワクワクしております。
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
最近は、現金を使う事がほとんど無い状態です。
と言いますのも、このお盆休みで
iD決済(お財布携帯)で支払いを
しておりまして、
っで、この盆休みにTDLに行くと
他の方の決済方法に、意外と
...(⇒記事を読む)
常滑にある発電所
今月に除草剤散布で行った日の事です。
この発電所は、接道はしているのですが
法面の傾斜が凄くて
歩行で向かう事が出来ません。
よって、発電所を購入する際には
よそ様の
...(⇒記事を読む)
最近のコメント