カテゴリー: 太陽光
自宅屋根の太陽光が発電していない事が
分かりました。
たぶんパワコンが死んでいます。
15年ほど前に購入したもので
SUNVISTと言うやつだったかな
あまり覚えてない。
修理するのに
...(⇒記事を読む)
九州に格安で土地を購入できるかも
しれない。たれれば案件で
仮の想定もしなければ
と言う事で。
卒FITを買い取りますと
書いてある新電力の法人様に
TELしてみました。
現在は
...(⇒記事を読む)
個人の確定申告を行ったのが
1月8日
なので、もうチョットで1ヵ月。
そろそろご案内が来ても良さそうなので
来週、再来週の自宅のポストの
開け閉め と言う、簡単な作業が
とても楽しみな
...(⇒記事を読む)
月初めに太陽光の発電ランキングの
ブログ記事を見かけました。
私は、エントリーをしていないので
あくまで、目安ですけど。。。。
ぶっちぎりの一位でした。
さすが、九州!!
さすが、両面
...(⇒記事を読む)
私のお財布
・サラリー
・ブログ
・不動産
・太陽光
・新電力の顧客獲得営業
この、5つ目が意外に、とんとん拍子で
事が運んでいます。
やっぱり、事業はいいねって思った。
...(⇒記事を読む)
月初めのお楽しみ
ブログ収入のお知らせのメールです。
毎日、コツコツとしており
楽しみながら、何を書こうかな~
なんて、思いながら過ぎしているの
事実で。もっと有益な情報を
書きたいん
...(⇒記事を読む)
所有する発電所の集計です。
5基ありますが、
連系した3号機は、来月より
1号機(65kw)
4674kwh
2号機(95Kw)
7335kwh
3号機(115Kw)
来月
...(⇒記事を読む)
発電所を所有する近傍の土地を買いませんか?
っと、相談がありまして
選択肢
1)高圧権利取得後⇒売却
2)高圧FITで取得⇒連系
3)低圧Nonfitで連系
4)スルー
今のとこ
...(⇒記事を読む)
いやーさすが
両面なんでしょうね。
今年400kwh超えを
2回叩き出すポテンシャル!!
まず
一回目:401.6kwh(1月19日)
二回目:402.7kwh(1月29日)
...(⇒記事を読む)
昨年ごろでしょうか
太陽光販売店のつながりで
新電力の小売り事業の販売促進に対する
ビジネスマッチングを交わしております。
っで、本日、2件目の契約まで
あと少し。
太陽光では、買い増
...(⇒記事を読む)
最近のコメント