大手全10社の電気料金が上限到達、現在の制度開始以降で初…経産相「料金のあり方検討」

(カテゴリ: 太陽光, 投資)

電力大手10社と都市ガス大手4社は30日、10月分の料金を発表した。新たに中部電力の料金が、燃料価格の変動分を反映できる上限に到達した。電力大手全10社が上限価格に達するのは、現在の制度が始まった2009年以降で初めて。

平均的な使用量の家庭の料金(消費税込み)は、中部電力が前月比78円増の9189円となった。

電気料金とガス料金は、液化天然ガス(LNG)などの価格変動分を料金に反映する制度がある。ただ、消費者の負担を軽減するため、料金には上限が設定されている。

上限価格を超えた分は各社の負担となるため、今後各社の経営への影響が懸念される。西村経済産業相は30日の閣議後記者会見で、「燃料価格の動向や安定供給、電力会社の経営など、総合的な観点から料金のあり方を検討していきたい」と述べた。

出所:読売新聞

これって、

上限規制などなくしたと思っている。

世界市場連動型(エネルギー単価っていう意味)

でいいんじゃない。

そう思うのは、私だけでしょうか?

価格転嫁できないから

原子力(燃料代)という、安いを売りにしたいから

と、勝手に思っている。

いやいや。高いのは良くないでしょっ

しょうがいないじゃん、国力がないんだから。

という、おじさんの独り言です。

にほんブログ村

太陽光発電ランキング

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す