コロナ後遺症!? 2022年10月10日 (カテゴリ: 不動産, 太陽光, 投資) ツイート 先ほどまで、来週の打合せを していた内容を、しっかりと 聞いていたのに 忘れてしまった。と言うか 確実な自信がないため あろう事か もう一度、聞いてしまう あら~。 どうでもよい内容は、 その様に、しても良いのだが こればっかりは、、 落胆である。 コロナ後遺症なのか、 それとも ただの、集中力が無かったのか、 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 不動産には、好かれている?? 借金ズブズブの私ですが 太陽光の融資は、おりませんが なぜか? 不動産は、通るようです。 っで、今回は、ガチ、 記事を読む 【変動金利】0.1%UP 本日、変動金利の支払い予定表が 郵送されておりました。 されさて、いかほどか。 なるほど、0.1%も上がっております。 記事を読む 地価上昇 所有する区分マンションの地価 殆どの物件が上昇しております。 特に名古屋市に所有する区分は 10%オーバー上昇している 記事を読む 七月では、初めての出力制御 本日、九州エリアでは 出力制御が実施されています。 7月では、初めての事でしょうか いやーきついですね。 でわでわ。 記事を読む 太陽光仲間→不動産へシフト 太陽光で買い増しをした結果 現金で投資する人が多いのか? 現金で投資できる投資先に 不動産が良いのでしょうか? 私自 記事を読む 旅行サイトは、法人にしたら 年に数回ほど、国内出張を致します。 現在、無料で登録が出来るみたいで 早速の無料パンフレットを 送っていただけるように手配 記事を読む あじゃぱー家賃交渉←失敗の巻 当方、先月末に購入した 築古区分狭小マンション 14%の利回りから ・賃用相場からして安い ・消費税が取れる 記事を読む あなたは、草刈り派?それとも除草派?それとも 常滑の発電所は自主管理で運営しております。 3年目のシーズンですが 1年目と2年目は、草刈りで対応をしており 3月~9月、 記事を読む 今年に購入した携帯早速動作不良 今年の1月に購入した ピクセル6a 先週ごろから、着信があっても 気づかず、 バイブや音量もならない 困ったも 記事を読む 代理制御調整金をゲット 九州地区の発電所で オフライン出力制御があります。 確か昨年の年末に実施計画があったが 抑制されなかったと記憶している。 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2022年10月11日 いつもコメントありがとうございます。 私も、その様に思いますが これも、老化現象ですかね~。 sun33 2022年10月11日 私は、「歳」のせいだと、自負しています。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
いつもコメントありがとうございます。
私も、その様に思いますが
これも、老化現象ですかね~。
私は、「歳」のせいだと、自負しています。