2022年10月_発電実績は、どうだった 2022年10月31日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光, 投資) ツイート 皆様こんばんは。 太陽光投資をしております。 あのおじさんです。 今月は、それなりの発電をして頂いております。 それが、コレ 3月とほぼほぼ 同じぐらいの発電でしたので うはうは ですね。 月の後半は、 本当に天候に恵まれまして 運が良いのでしょうか? 台風も少なかったのでしょうね。 来月からは、 ガクンと落ちますから 懐が寂しくなりますが 昨年から不動産収入もありますので それほどまでに、収益性が悪くなることはありません。 来年も、もう少し資産拡大をしつつ 事業を拡大ですね。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 あなたは、草刈り派?それとも除草派?それとも 常滑の発電所は自主管理で運営しております。 3年目のシーズンですが 1年目と2年目は、草刈りで対応をしており 3月~9月、 記事を読む 真夏の草刈りで ノックアウト 今日は、本当に暑かった。 友人と二人で草苅を行ったんですね (いつも、助けて頂いてありがとうございます) 作業時間にして 記事を読む トヨタ、年間150万台のEV販売目指す 2026年までに、佐藤社長が経営方針発表 トヨタは電気自動車について2026年までに年間150万台の販売を目指します。 「まずは今すぐにできる電動化を徹底的にやっていく。重要な 記事を読む 随分と楽になりました。文書作成 投資用マンションの理事メンバーで 昨年から理事長をしております。 色々とやる事が沢山です。 最近は、特に文書で回答を 記事を読む 発電3割ダウンで着地しそう 梅雨入りの早さ それに 出力抑制が加わり 3割ダウンかな。 先月は、2割ダウン 今月は、3割ダウン こん 記事を読む 【10月】発電量途中結果 いやー 絶好調ですね~。 このまま行けば 5万kwhオーバー 今年では、2番目に多い発電量と なりそうです。 記事を読む 2023年8月_発電実績途中ですが・・・ 今月は、台風の影響もあり シミュより下振れとなっております。 また、8月13日には 九州エリヤでの出力制御も実施 さ 記事を読む あっという間に とあるマンションの 理事の役職を頂いてから 2年目。築古物件でもある為 漏水が多いです。 鉄管ですので腐食した箇所か 記事を読む ひと足 早く盆休み 明日からお休みをいただいて 盆休みに突入です。 東京に大阪に遊びに行く予定です。 夏なので避暑地でも、って思いましたが 記事を読む 投資マンションの給湯器がぶっ壊れた② 本日に駆けつけを頂いた 排水と給湯器ですが なんと、2006年製造 と言う事で、よく頑張りましたね。 あと一年、早く 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。