もうすぐ10月 2020年9月29日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート いやー早いもので 10月なんですね あと1日ありますが・・・。 10月⇒1基‗連系予定(今のところ順調) 11月⇒3基‗連系予定(今のおころ順調) 12月⇒1基‗連系予定(??) 最後の事業所は、100%放置でお任せ。 さあ 楽しみ楽しみ!! 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 めっちゃきれいやん 海沿いの発電所 周りに山も無く 建物もなく 発電には、良いところ 本日の発電状況を見ると 記事を読む 明日から寒波が・・・。 週の半ばに「今季最強寒気」 記録的な寒気の強さとなるところも 週の中頃、今季最強の寒気が日本の上空に流れ込んできます。 上図 記事を読む 太陽光が稼働していない 自宅屋根の太陽光が発電していない事が 分かりました。 たぶんパワコンが死んでいます。 15年ほど前に購入したもので 記事を読む 各年で見る発電比較 この季節になると アツくなることもあり 抑制も少なくなります。 2022年は、抑制が少なかった年で (原子力発電の稼 記事を読む 1号機発電所 1号機発電所の造成の写真が送られてきました。 それがこちらです。 これから、どんどん、進んでいくので 記事を読む 3月→発電実績でござる でわでわ。早速ですがコレ いやーひどいもんですわ まー何とか借り入れをお支払い 出来る程度でし 記事を読む 会計監査・・・。 法人の会計は、基本自分でやっております。 決算は、顧問税理士にお願いしている関係で 年に数回は、顧問税理士による監査をして頂いて 記事を読む 除草剤は、 私がいっつも使用している 除草剤グリホサート系41%希釈タイプ なのですが、 それであれば何でも同じだろうと 思って 記事を読む カテエネ 最強だわぁ 太陽光発電投資を 九州に5基 東海に1基 所有し、運用を行っております。 (実は自宅の屋根にもFIT制度が始まる目か 記事を読む 高くなった休業保険 6基目の発電所の連系予定日が クリスマス・イブになりそうで それは、それで嬉しいのですが 休業保険の加入に対して お 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。