代理制御での入金 2024年6月21日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 愛知にある発電所 今年の2月にオンライン代理制御が 出来るように設定変更をしました。 っで、来月から先々月分の入金ある形で、 数百円ですが、設定変更分の投資を回収するには まだまだ、かかります。が ぼっこ抜かれるよりは、少ないので 可能であれば、設定した方が良いです。 でわでわ。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 FIREの方→必見 100万人に能力開発・再就職支援、年内にも「資産所得倍増プラン」策定 出所:読売新聞 政府がまとめる「新しい資本主義のグランドデザイ 記事を読む 発電実績←2023年4月 さてさて、赤字も赤字で 大赤字でございます。 売電から借入返済を引くと 事業開始以来の手出し※になります。 ※太陽光単体 記事を読む 太陽光の入金がエグイ 両面パネルにしている発電所ですが 9月入金分のお振込み金額の 通知がきましたが 20万円 ※正確に言うと¥199,5 記事を読む 自宅の屋根が。。 サイディングの屋根 たまーに目視点検をしたりします。 ひび割れて、割れた部分がズレてます。 そろそろ修繕が必要ですね。 記事を読む 現在の出力制御での損失 今年の出力制御で、昨年との売電収入 を比較してみました とんでもない結果でした。泣 それがコレ。   記事を読む 良く寝れない日が続いています 最近、眠たいのに寝れない日が 多くて少しまいってます。 次の日の仕事にも影響も出ますので どうやら暑くないと思ってエアコン 記事を読む ヒータベスト あまりにも寒いので 本業の会社から支給という名の 貸出がありました。 温熱ヒータ線が入ってるため 暖かく良い感じです 記事を読む 頂いた薔薇 とあるきっかけで、奥さんの実家から ピンクのこれまた綺麗なバラを頂きました。 長持ちする様に、こちらもメンテしようかと 今 記事を読む 中古パネルが いつもお世話になっている方に どうすれば、安く建てられるか? (非FIT案件)が課題と言う事で 話しておりましたが 記事を読む 保険会社からの防災アラート 都内に所有するマンションですが 当然、火災保険には加入を致しますが そのエリア近傍で 風災のリスクが高まっているとの事です 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。