九州電力エリアの石炭火力が爆増

(カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資)

先回の記事で間違いかも

とおもい、このサイトから

少し比較をしてみました

まずは、こちらをご覧ください

20250329

 

上段は、0時30分~24時までの30分間毎の平均値で

下段は、太陽光発電が稼働し抑制が始まるであろう8時~16時までを抽出しております。

日中においては、昨年比較で需要は、増えてます。170万kw

これは、良い傾向です。

逆に悪い傾向としては、やはり抑制が多いのですが

その抑制量が、下げる努力をしていない。

石炭火力これは、なぜか?増えてるんやけど。。。

これはアカンやろ。

石炭は、出力を調整する事が困難な装置だと、、

その石炭火力に出力制御してしまえば良いのですが

その出力制御をするのは、その当事者ですから

自分で自分の首を絞める事はやらないから

政治家が動けばと思いますが、、、、

原子力もそうだし

石炭火力を突き止めて

更に日射量との関係性を詰めれば

どのくらい抑制が減るのか?

わかりそう。。。

どこかの政治家が動いてくれんかなー

太陽光発電ランキング

——————————————–

除草作業の依頼は、こちらで

問い合わせフォーム

月額5500円~

——————————————-

 

 

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す