高額な連系費によりポシャった第2発電所。
業者さんから提示された代替え物件を見に行くことに。

↑実際に自分で撮った画像
発電所用地を視察するには残念な天気だったけど、
終わりかけの紅葉が綺麗だった。
いわゆる「避暑地」なので場所的には最高かも。
運転開始後、発電所チェック帰りに観光できるかな?
「完工したら観光を敢行だ!(ドヤ顔)」

心は晴れ晴れしていた。
色々大変な事があったけど、結果オーライかも。
将来、売電期間終了しパネル撤去したら、
この場所に別荘建ててのんびり暮らせるかな?なんて。
自分の人生に選択肢が増えて行く気がして、嬉しかった。
その後は電光石火で物事が進み、1ケ月ちょいで発電所完成。
(売電単価36円)

↑実際に自分で撮った画像
ようやく発電所2つ。
亀の歩み。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。