10月は出だし不調…秋晴れはどこへ? 2025年10月5日 (カテゴリ: 副業, 太陽光, 投資, 草刈, 駆除) ツイート 10月に入り、例年なら「秋晴れで発電好調!」といきたいところですが、今年はどうも様子が違います。 曇天続きで、太陽光発電は出だしから不調。 発電記録を見返してみると、特に3日~5日は終日雨や曇りで、パネルがほぼ眠っている状態です。 天気予報を見ても当面は秋晴れの予報は無し。今月の売り上げはかなり厳しそうです。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 久々の更新…太陽光パネルがまさかの破損 しばらく更新が滞っていましたが、今日はちょっとしたトラブル報告を兼ねて久々の投稿です。 先日、設置している太陽光パネルの一部が破損して 記事を読む プチ贅沢2 今晩のデザートはグラマシーニューヨークの桃のケーキをいただきました。 タルトや生クリームに負けない完熟桃がすごく美味しかったです。 記事を読む 【焼きさんま】今年はサイズが大きい! 今年の秋、食卓に並ぶさんまが「例年とは違う」と話題になっています。スーパーや鮮魚店では、ひと目見て分かるほど大ぶりで価格も例 記事を読む 草刈りバイト 今日は草刈りとアカメガシワと蔓の伐採をしてきました。 2年ぶりでどちらもすくすくと大きく育っていました。 :cry: ア 記事を読む 息抜き2 ついでに箱館山に行ってきました。 コキアなど季節の花がいろいろと咲 記事を読む 猛暑日は事務仕事 台風7号が通過して以降は、連日猛暑ですね。 我慢して草刈りしていましたが、頑張っても朝のうちだけです。 そういう時には、溜まって 記事を読む 8月の発電実績 8月の発電実績がまとまりました。 晴れが続くと猛暑で人には厳しいですが、太陽光発電にとっては有難い限りです。 途中、台風7号の影 記事を読む トラブル対応3 引き込み電柱が倒れそうな件で施工業者に連絡した1月15日から約3か月が経過しました。 除草剤を散布しに行ってみたところ、なんとびっくり 記事を読む 刈払機のチョークがポキッ…部品破損 今日も元気に草刈り!のはずが、刈払機のチョークレバーが「ポキッ」と折れていることに気づき、朝からテンション急降下。レバーが根元からポッキリ。 記事を読む 新たな副業? 知り合いに狩猟免許取得を進められました。 要約すると免許を取得して、いっしょに狩りをしようということです。 いくら収入を得るため 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。