田舎に暮らして草刈りやハチの巣駆除などの副業をこなしながら、本業・ブログ・地域活動に取り組む僕。そんな日々の中で得た副業収入を、新NISAを活用して投資に回すことで、「お金に働いてもらう」ことを進めています。
2024年から始まった新NISAは、地方在住の僕にとってまさに「資産を育てる温室」です。 副業で得た収入を、2つの枠で活用しています。
つみたて投資枠では、インデックス投資を毎月コツコツ積み立てています。
成長投資枠では、高配当株をスポット購入しています。JT株は安定した配当を受け取り中、今年に買ったIHI株は、防衛関連の注目度上昇で株価も上昇しています。
太陽光発電設備からは、毎月安定した売電収入を、株式投資の配当と合わせることで、収益源が複数に「土地が稼ぎ、株が働く」複合戦略が育ってきています。
地方に住みながら、本業と草刈りやハチの巣駆除の合間に資産を育てる。そんな日々の積み重ねが、未来の選択肢を広げてくれると信じています。
- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。