中古低圧太陽光発電所の紹介がありました②

(カテゴリ: 副業, 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)

紹介時には「防草シート施工済み」との説明がありましたが、現地で確認してみると、施工されているのは一部のみで半分以上は未施工、施工済みの部分も劣化が進んでいる状態でした。

これは正直、想定外でした。

防草シートがしっかり施工されていれば、除草の手間やコストを大きく減らせますが、しかしこの状態では、全体的にやり替えるか、定期的に除草剤を散布してしのぐ必要があります。
防草対策にかかる費用を考えると、もう少し価格を下げてもらいたいというのが率直な感想です。

利回り12%という数字は魅力的ですが、実際の運用コストを加味すると、利回りは下がる可能性が高いです。
売主と価格交渉を行おうと思いますが、上手くいくことやら…。

交渉の結果次第では、初期費用を抑えられる可能性もあるので、慎重に進めていきたいと思います。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング
太陽光発電ランキング

楽天トラベル

太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す