売ってました! 2023年8月10日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 草刈機のチョークレバーを探していたところ、Amazonにありました。 5,000円くらいするのかなと思っていましたが、2,000円までで済みそうです。 実際に合うのかもう少し詳しく調べる必要がありますが、とりあえず何とかなりそうです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所が水浸し 草の伸び具合を見にいったところ、発電所が水浸しになっていました。 もともと田んぼだったところに太陽光を設置していますが、5年以上前から 記事を読む 良さそうなものを見つけました! サラリーマン業や草刈りの帰りに車に乗るとこの時期は毎日社内が高温になっています。 窓を少しだけ開けて窓にサンシェードをしていますが、効 記事を読む 草刈機破損 今日、草刈機を使おうとしたらチョークレバーが折れていることに気づきました。 この前、フィルターカバーを紛失したと思ったら、今回はチョー 記事を読む 自然は思い通りにならない!除草剤散布のタイミングに注意 朝7時。高島市は見事な快晴。 天気予報も「晴れ」。これはもう、除草剤散布日和! 「よし、今日はいける!」と意気込んで、太陽光発電設備周 記事を読む 水冷ベスト 知り合いの業者さんからアイスマンインナーベストを紹介していただきました。 この前まで雪が降っていたと思ったら、もう夏への備えの時期にな 記事を読む 台風のあと 朝から発電所の点検に行ってきました。 近隣では道路の通行止めや鉄道の運休が続いていますが、発電所までの道中は特に大きな被害があるような 記事を読む 晴れから一転して 今日は朝から曇り空でしたが、お昼前から晴れ間が出ていました。 台風対策として倉庫に入れていたものを元通りにしていました。 ただ晴 記事を読む 空き家の管理 昨年から親戚の空き家の管理をしています。 管理といっても残念ながら収入につながるわけではありません。 跡継ぎがいないので放置状態 記事を読む 猫がマダニに噛まれた!? 「猫の尻尾をブラッシングしていたら、抜け毛と一緒に虫のようなものが…」 以前、自分の腰にできた“血豆”のようなものも、実はマダニだった 記事を読む 【焼きさんま】今年はサイズが大きい! 今年の秋、食卓に並ぶさんまが「例年とは違う」と話題になっています。スーパーや鮮魚店では、ひと目見て分かるほど大ぶりで価格も例 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。