第12発電所に電柱がやっときた? 2020年6月21日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 今日は父の日ですね♫ 皆さま、楽しくお過ごしでしょうか? 私は売電期間が絶賛短縮中の第12発電所に関電さんの電柱がやっと建ったとの連絡を受け、電柱を見に行くという(笑) また、主人のお父さんにプレゼント届けに行きます😊 何とか6月末には連系したいところ、関電さん頑張って下さい(o^^o) 色々あったけどやっと連系だね、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 空調服、買っちゃった^ – ^ 昨年夏の除草作業、とても暑く熱中症気味に…。 暑さも度を越すと命に関わりますよね! ということで、命の守るため、空調服買っちゃい 記事を読む Non-Fit orプチ高圧用地視察&契約!? さて、11月中頃からNon-Fitやプチ高圧などを真剣に考え始め、とりあえず土地を押さえないとね。と探しておりました。 記事を読む 白崎コーポレーションさんの情熱がすごい!? 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、以前防草シートの話題を少し上 記事を読む 事業着手届、完成^ – ^ さて!開発関係の続きです。 無事に登記が完了する見込みが出来ましたので、事業着手届を作りました^ - ^ これで、登記変更が完了 記事を読む 開発での新たな悩み 第14-16発電所の隣接地に余剰の太陽光発電を実施することを画策してます。 というのも、本当はもう1基低圧案件をしようとしていたところ 記事を読む 今年の除草も最終段階へ 私の発電所達は分散型。管理が大変です(^◇^;) 地域を分散してリスクヘッジというのは聞こえがいいのですが、実際は買える時に買い進めて 記事を読む パワコン停止?と思ったら… パワコン停止のアラームが飛んできました! 見たところ確かに急激に全て停止!また雷でパワコンが落ちたか(ノД`)と思っておりましたところ 記事を読む 後出しジャンケン!! またまた第14-16発電所のお話です! やっと、用途廃止の手続きが完了して、次は建設課→財政課へ移りました! で、財政の担当者に 記事を読む 町役場との協議いろいろ 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、連日町役場で色々協議 記事を読む 除草の旅① 今年は7-8月に除草が出来ていなかった発電所。 9月中に廻ることにしました! 除草の旅です^_^ まず 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。