工事に向けて^ – ^ 2020年8月30日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート はい、工事に向けて造成屋さんと打ち合わせをしました! スケジュールに関しては色々ありましたが、逆にちゃんとお話しが出来る関係になったので、結果的にとても良かったと思ってます^ – ^ やっぱり、蟠りがあるままで仕事を共同でするのって嫌ですよね! これからも、開発では気を使いながら対応しないといけない土地なので、ちゃんとコミュニケーションとりつつやっていきたいと思います♫ これから忙しくなるぞー、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 【リベンジ】第2種電気工事士 技能試験に向けて 7/17 or7/18に実施される上期 技能試験に向けてまたまた練習を再開しようと考えてます。 過去問は前回と同じようなのですが、複線 記事を読む 除草作業は続く^ – ^ いい天気!今日も頑張りました! 2箇所の除草作業です(o^^o) 一箇所は防草シート+除草剤の効果であまり草は生えて無かったです 記事を読む 高圧案件、今年の単価は間に合わない!? さてさて、大問題です!! 9月末に業者さんを通じて電力会社に接続契約申し込みを実施してもらってました。 中部電力の担当者から検討 記事を読む 土対策も無事届出が承認♪ いい流れが来てます^ - ^ 土対策=土壌汚染対策法の届け出についても、無事審査の結果承認されました!! これで条例に対する対応 記事を読む 雨の合間のチャンスをお見逃しなく♪ いや〜梅雨空ですね(^◇^;) 雨の合間の晴れ間は有効活用しないといけないですね! こんなに早く梅雨入りするとは思っておらず、、 記事を読む 監視システムの停止?通信エラー? 昨日から監視システムが停止していますというアラートメールが届きました。 確かに見るとデータが表示されない!! 記事を読む 今年の除草も最終段階へ 私の発電所達は分散型。管理が大変です(^◇^;) 地域を分散してリスクヘッジというのは聞こえがいいのですが、実際は買える時に買い進めて 記事を読む 第14-16発電所の開発は手が掛かる(*´ω`*) 開発協議を進めています第14-16発電所ですが、色々と追加注文を言われます。 例えば、造成において、切土•盛土をするのですが土量計算し 記事を読む Non-Fit orプチ高圧用地視察&契約!? さて、11月中頃からNon-Fitやプチ高圧などを真剣に考え始め、とりあえず土地を押さえないとね。と探しておりました。 記事を読む 負担金が一部返却されました^ – ^ キャッシュが寂しいこの状況で負担金が一部返却されました(^-^) ありがとうございます! これからの季節、太陽が頑張ってくれるこ 記事を読む 2 Comments PVまにあ 2020年8月30日 Yukiさん、コメントありがとうございます まだまだ未熟で、これからだなぁと思うことが多いです! これから、色々さらに関係構築できれば良いなぁと思ってます^_^ yuki2822 2020年8月30日 同じ地区で、これだけ多くの方と関わりながら 進められると、 経験だけでなく、 その関係性自体が今後の財産ですね。 流石です。 ブレーカートリップ時に入れてもらえたり、 積雪時に状況ヒアリングできる位の 関係性、築けると良いですね。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年8月30日 同じ地区で、これだけ多くの方と関わりながら 進められると、 経験だけでなく、 その関係性自体が今後の財産ですね。 流石です。 ブレーカートリップ時に入れてもらえたり、 積雪時に状況ヒアリングできる位の 関係性、築けると良いですね。
Yukiさん、コメントありがとうございます
まだまだ未熟で、これからだなぁと思うことが多いです!
これから、色々さらに関係構築できれば良いなぁと思ってます^_^
同じ地区で、これだけ多くの方と関わりながら
進められると、
経験だけでなく、
その関係性自体が今後の財産ですね。
流石です。
ブレーカートリップ時に入れてもらえたり、
積雪時に状況ヒアリングできる位の
関係性、築けると良いですね。