電力会社の切り替え手続き 2021年3月10日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 以前、プレミアム価格、完全終了(T_T)の記事を書きましたが、それに伴い新電力会社から大手電力会社への変更手続きを提出しました。 これで、切れ目なく電力会社への切り替えが出来ることになります。 少し寂しいですが、サービスが無くなるのは仕方なし。 気持ちを切り替えて、次の作業に進みます^ – ^ 今までお世話になりました!、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 11基目:完工しました! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 11基目は無事完工したと業 記事を読む 電気工事士 実技試験に向けて はい、第二種電気工事士のテストに勝手に受かったと思っているので、実技のキットを買ってみました。ダンボールに入ったままですが(笑) そし 記事を読む 法務局、オンライン活用♪ さて、書類の準備を整えてます^ - ^ オンラインの活用で公図、登記簿謄本を依頼しました😊 これって便利ですよね 記事を読む 発電所を購入しました(^-^) 皆さま、またまたお久しぶりです。 前回から投稿からまた月日が経ってしまいました(^^;; 結論、前回話題にしていました14円、低 記事を読む トータル19基所有!? 私の目標は一応、16基の所有でした。所謂メガ発電家? 色々、トラブルにも見廻られました(分割疑義でポシャる)が、それに贖うように頑張っ 記事を読む パネル掃除やってきました! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 原油ETF大暴落ですね!手前で何とか損切りです 記事を読む 太陽光発電におけるリスクヘッジ 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 さて、週末は義兄の太陽光発電の先 記事を読む 嘱託登記〜売買による所有権移転登記嘱託書〜 登記関係です。 自身で所有権移転登記のための準備を進めてます。 委任状、登記原因証明情報、所有者移転登記申請書を作成しました(^ 記事を読む 高圧案件、今年の単価は間に合わない!? さてさて、大問題です!! 9月末に業者さんを通じて電力会社に接続契約申し込みを実施してもらってました。 中部電力の担当者から検討 記事を読む チャレンジ枠は11円高圧or複数non-Fit? チャレンジ枠として仕込んでおりました土地について、電力会社から系統連系の可否の回答がありました。 バンク逆潮流は発生するため、負担金は 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。