電圧抑制対策、進捗状況。 2021年10月29日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 以前、記事にしましたが、電圧抑制を受けている発電所にやっとこさ電柱が新設されました! これから、抑制が改善するか中国電力さんに1週間ほど確認してもらうことになりました! 私も監視システムで確認していこうと思います。。 改善してくれたら良いんだけど、まだまだ長い道のりになりそうな予感もあり(^_^;) 祈るような気持ちです。 抑制なくなれ〜、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草の旅② 本日は2箇所廻りました^_^ 一箇所目。 防草シートをしていますが、なかなかの成長。 除草剤散布しました! 記事を読む 電気工事士テスト^ – ^ 電気工事士第2種のテストが10/4ということで、徐々に日程が迫ってきました(^◇^;) 勉強しないと…。 技能試験は12/12o 記事を読む 土地がさらに格安に⁉️ さて、里道関係の話題が続きます^ - ^ 早速、契約書と詳細な買取金額が送られてきました!! 記事を読む 【悲報】新たな火種? 前回、トラブルになりそうなと匂わせたことを綴りたいと思います。 Twitterでは呟いたので、知っている方もいるかとは思いますが備忘録 記事を読む 本気でNon-Fitを勉強したい件。 さて、チャレンジ枠のことを考えていこうと思うと、高圧FitとNon-Fitの相違点を明確にしてPros/Consを考えないといけません。 記事を読む トータル19基所有!? 私の目標は一応、16基の所有でした。所謂メガ発電家? 色々、トラブルにも見廻られました(分割疑義でポシャる)が、それに贖うように頑張っ 記事を読む 11基目:完工しました! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 11基目は無事完工したと業 記事を読む 【悲報】工事が遅れることが確定 またまた、第14-16発電所の開発ネタです。 本当に色々あるので話題には困らないですね…。 開発に伴い、里道の払い下げ手続きをし 記事を読む 太陽光発電事業に便利な携帯アプリのご紹介♪ さて、以前太陽光発電のメンテに必要なグッズを紹介したと思いますが、今回は便利な携帯アプリを紹介したいと思います^ - ^意外と事務仕事の方が 記事を読む 過積載ができる最適なパワコンについて検討。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 現在、余剰の太陽光発電について、色々検討してい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。