5-6月は第二弾!草との戦い 2021年4月30日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート GWに突入しましたね^ – ^ 私は大型連休を謳歌しています! この間に溜めている副業雑務をこなしつつ、楽しく過ごそうと思っております。 そうは言えども3月に第一弾、除草剤散布をしましたが、経験則からもここら辺でもう一度草との戦いに挑む必要がありそうです^ – ^ また、必要な除草剤を買い足して、日々メンテナンスに勤しみたいと思います^ – ^ メンテナンスがすっかり身に染みてきたね〜、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所を購入しました(^-^) 皆さま、またまたお久しぶりです。 前回から投稿からまた月日が経ってしまいました(^^;; 結論、前回話題にしていました14円、低 記事を読む 余剰の負担金をお支払い^ – ^ すっかり忘れていた余剰の太陽光発電の負担金の支払い期限が来ましたので、FamiPayで支払い完了しました^ - ^ ギリギリにだったの 記事を読む 【最終】風圧荷重について 第12発電所 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 連日協 記事を読む 太陽光発電におけるリスクヘッジ 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 さて、週末は義兄の太陽光発電の先 記事を読む メンテナンス道具の導入を検討。 今後、メンテナンスは重要よね。と言うことで、自身でもメンテナンスシステムを購入しようかと検討してます。 購入を検討しているのは、こんな 記事を読む 工事に向けて^ – ^ はい、工事に向けて造成屋さんと打ち合わせをしました! スケジュールに関しては色々ありましたが、逆にちゃんとお話しが出来る関係になったの 記事を読む 過積載ができる最適なパワコンについて検討。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 現在、余剰の太陽光発電について、色々検討してい 記事を読む 【チャレンジ枠】とりあえず、高圧FIT申請へ。 チャレンジ枠として確保しておりました土地ですが、とりあえず、11円の高圧FITの申請で権利獲得しておくことにしました^ - ^ 110 記事を読む 業者さんとのシミュレーションの雑談 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、いつもお世話になっている太陽光発電の業者 記事を読む 【悲報】工事が遅れることが確定 またまた、第14-16発電所の開発ネタです。 本当に色々あるので話題には困らないですね…。 開発に伴い、里道の払い下げ手続きをし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。