分離発注について考える 完結編

(カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス)

応援お願いします(^人^)⇩

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電人気ブログランキング

PVまにあです。

さて、水面下で分離発注について考えてきましたが、色々結論出したのでご報告。

結論!

測量、開発届、造成は分離。それ以外はEPC(従来の業者さんのまま)となりました!

検討前と検討後で変わったのは、造成のみEPCに含めず、他の業者さんにしたことだけ。測量、開発届はそもそも自身で色々調整してたので、このまま進めます。

《今までの経緯》

今回、土地が高いことはどうしようも無い。まぁ、それでも、色々値切ってはきましたが、それでも高い。なぜなら、無駄に広いから。

ほんとは4基したかったけど、年末の分割規制の引き締めで、1つ引っかかると思います。まだ、結果出てきてないけど。

というと、採算がね。

さぁ、概算で見積もりとって予算は何とか銀行から引っ張ってきたけど、実際やるとなると色々あり、利回り11%確保できるの?って程度。

これはイカン!

マジで分離発注しなきゃと言って取り組みました。

 

《利回り改善に向けてやったこと》

1年前にも相見積もりとったけど、再度、最新の相見積もりを取った。地の利で安くなるならばと思い地元業社を中心にしました。また、分離発注可能かの確認も実施。

並行して、諸先輩方からの情報をもとに、分離発注の場合の相場感、EPCの場合の相場感を把握。商社もご紹介頂きました!ありがとうござました!

いざ交渉です。

分離発注をスルぞー!と意気込んでみたものの、あれよあれよとEPCの値段がいい値になり、フェンス、防草シート、監視システム込みで99kwでおおよそ1000万ちょい(税抜)に!しかも、私、防草シートには拘ってます。谷口産業のC-3。これ好きなんです、割高なんです。

もう、オッケーって言うしかありません!

PVまにあ「ほんと、色々ごめんね。Tさん(業者さん)も生活あるよね。でも、私もこれ事業だから…。今度なんか奢るね。」

Tさん「PVまにあさんは、コレだけの付き合いでは無いですし、大丈夫ですよー!」

 

と決着したのでした。

初の分離発注?とも思ったのですが、ここの業者さんは私の太陽光発電の大半を担ってくれてる信頼を置いているところ。担当のTさんとは、朝の7時くらいから電話のやり取りをすることも多く、打てば響く対応をしてくれます。

私、やっぱりTさんのところでやって欲しいのよ、、ということで、分離発注には至らず価格交渉で終わったのでした。

 

はい、ここでの教訓。

土地を自分で仕込むと価格交渉しやすい。

開始直前にもう一度、分離発注を視野に入れた相見積もりを取ろう。

相場感をインプットしよう!(情報は何よりも大切)

 

今回、ご協力頂きました皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして、こんなに騒いで結論、EPCとなりました。。。。チャンチャン。

 

【マイルストーン】

(税務対応)

・〜1/20:源泉徴収の納税

・〜1/31: 給与所得の源泉徴収票等の合計表(法定調書)+給与所得の源泉徴収票の提出

・〜1/31:固定資産税の申告

・〜2/28:個人の確定申告の最終確認を終わらせる!

 

(第13-16発電所の開発のための対応)

◉〜1/31:開発許可申請を提出!(土地払下げの為の境界確定測量含む)

◉〜2/28:開発する業者を最終決定!(EPCか分離か決定):済

◉〜2/28:第16基の融資付

 

 

 

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

6 Comments

太陽光16基?を運営するママ発電家

ありがとうござます!後ほど必要数についてメールしますね!
どうぞよろしくお願いします!

ksan

ウィードシールドは化学商社経由で買ってるので
m2数を言って貰えれば見積取りますよ(⌒▽⌒)
発注する時に宛名変えさせれば大丈夫なんで

太陽光16基?を運営するママ発電家

ksan
はい!すっごく勉強してくれました♪自分としても満足しています。白崎さんには実は、一度見積取ったんですが、折り合わず他社を利用しますとお伝えしたところ、谷口さんですか!?それよりもいいの提案させてくださいと、今ご連絡いただきました!
一度色々伺ってシート変更するかもです。
今回、相場観などとても参考になりました。いつもありがとうございます!

太陽光16基?を運営するママ発電家

yuki2822さん

ありがとうございます。今回分離発注を検討することで、いろんな方々とお話をする機会があり、得られたことが多いので、今後に生かそうと思います

分割に引っかかると思われる案件についてですが、有効活用については脱FIT後の利用など色々と検討しようと思ってます。こういったお話をまたする機会があれば是非色々とご意見いただけると助かります。

yuki2822

おはようございます
費用的にもそうですが、一連の流れで得た知見、人脈が今後の財産になるかと。
分割に引っ掛かった場合の1区画の有効活用が、今後のカギですね。
分割に引っ掛からず、4区画の実現を願っておきますね。

ksan

おっ、だいぶ安いですね(⌒▽⌒)
差額分は手間と時間を買ったと思えば正しい選択ですね!
ちなみにシートは、白崎コーポレーションのウィードシールドってのが凄まじく頑丈ですよ

コメントを残す