応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
さて、太陽王子が美作のパネル税に関するシンポジウムを11/27に開催するとのことです。
とても気になります
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
今日もうちの長男はお熱のためダウンしております。次男もコホコホし始めております。皆んな弱るとママ〜のため、寝ずの
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
昨夜はうちの長男が高熱で3回嘔吐をしました
今は解熱剤で、比較的元気ですが早々に病院に行きました。
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
さて、溜まりに溜まった領収書の処理を行なってます。
3法人+個人事業主の4つなので、結
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
さて、今年中に12基の少なくとも完工予定でしたが、現時点では10基が完工、連携という状況です。
11基目の
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
太陽光発電を開始して、自身が事業者になると世間一般の太陽光発電に対する扱いがとてもネガティブなことに疑問を持ちます。
よく、新
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
さて、ついに2020年から小規模太陽光発電は、余剰買取になりそうですね。
40円から始まり、14円が固定買
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
さて、本日は先端設備等導入計画の資料を提出しました!
以前も自分で対応した事があるのですが、その時は融資を
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
つづいて、第8発電所の表面利回り(実績値)を確認しました。
第8発電所までが1年の発電実績でているものになります。なので実績値
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
PVまにあです。
つづいて、第6-7発電所の表面利回り(実績値)を確認しました。
この二つは、タイナビ・メガ発さんを活用し、新規業者さんから購入
...(⇒記事を読む)
執筆:PVまにあ
太陽光発電を2013年から開始しているサラリーウーマン兼ママさん発電家のPVまにあと言います。日々の子育てに追われつつ最終的に20基以上の太陽光発電の運営をしたいと考えてます。
【最近のコメント】