栃木県佐野市のパネル倒壊事故 2021年1月7日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート ニュースになっていたのでグーグルマップで確認 これは素人目にもヤバそうな気配を感じます。 仮に10m四方で凧揚げした時にかかる風の力を考えたら恐ろしいくらいもってかれますよね? 太陽光が叩かれるような設計はやめてほしいと感じました。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ジャンヌの危機!? 先日、札幌市の宿泊前割クーポンを使用して分譲会社へのご挨拶と、高校二年の息子と男2人でオープンキャンパスに参加してきまし 記事を読む 京葉ガス 太陽光買取増額改定 京葉ガスプレスリリースより 京葉ガス株式会社(取締役社長:羽生 弘)は、2022年9月1日付けで買取価格を増額改定いたします。 記事を読む 中古案件を考える 発電ムラさんのメールから北海道の小規模案件が出ているのを知りました。 恐らく自宅からそれなりに近い物件だったのと、2年稼働済みとはいえ 記事を読む フェンス解放w 先日、本業の出張帰りについでに第二発電所をチラ見してきました。 お盆に草刈りを行った時は特に異常が無かった 記事を読む 通帳記帳 北海道電力は毎月15日が前月分売電の振込日です。 たまたま時間ができたので記帳してきましたが、やけに混んでるなぁと思ったら年金の支給日 記事を読む アフィリエイト達成と妻の変化 本日累積のアフィリエイトを入金いただきました。 発電ムラ運営の皆様ありがとうございます。 さて、投資を始めて約三年が経ちましたが 記事を読む 償却資産税の過少徴収 滋賀県の近江八幡市は29日、太陽光発電設備に伴う固定資産税について2018年度から20年度まで、42事業者の計294万7千円の課税不足があ 記事を読む 今日は節分 二月に入りまして寒さ厳しい北海道も日照時間が伸びてきました。 しかし、連日日中の最高気温でもマイナスの真冬日が続いています。 一 記事を読む 続インフラファンド 2月にインフラファンドが出遅れていると記事にして2ヶ月ほど経過しました。 宣言?通り還付金にて一番分配金が遠いけれども、配当利回りの高 記事を読む 本年もお世話になりました 本業も無事納める事ができ、昨日から休暇に入りました。 荒天のため東京行きの飛行機が遅延していますが、飛んでくれれば問題無いです。冬の旅は時 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。