アメリカが景気対策として現金給付をし、日本も追随する可能性があります。
将来的にはベーシックインカムのような形になるかもしれませんねぇ~
遅かれ早かれなると思いますが。
だって自動化
...(⇒記事を読む)
「資本主義の終焉」なんて聞くと半年前まで「左な人ですか?」って思っていましたが、いよいよ
ここまで来ちゃったかーと言った所です。
前のブログでクジラやマイナス金利につい
...(⇒記事を読む)
こんにちは。
押し寄せるのは、コロナか?オリンピックか?と言う窮地の日本ですね。
株価も大きく下げていますし。
今回の暴落でどこまで行くかはわかりませんが、現在の「粉飾された
...(⇒記事を読む)
前回のブログで「300万円の土地が51430円・・・実感するお金と実感しないお金の話」を書いてから、お金って何だろう・実感しない事って何だろうと考え益々人生迷子のmimaeでございます。
&nb
...(⇒記事を読む)
最近、日本の国債や経済について調べていました。
大西つねきさんだったりMMTだったりで調べていて、ふと気が付いた事があります。
世の中、「実感するお金」と「実感しないお
...(⇒記事を読む)
太陽光発電を始めて4回目の春がいよいよ訪れます。
毎年3月中旬には除草剤を散布しています。
雑草の生命力にはいつも驚かされます。
そして彼らの力は早めに削いでおくことをおススメします
...(⇒記事を読む)
10月末にサラリーマンを退職しました。
現在7基稼働・1基建設中ですが、今後も継続していい発電所を作っていこうと決意しました。
私が今までの仕事で最も上手くいっている仕事ですから。
...(⇒記事を読む)
昨日、久しぶりに税務署に行って来ました。
源泉徴収票の原紙を取りに行く為です。
昨年10月まで税理士事務所に勤務していましたが退職し、法人から役員報酬をもらいつつ個人事業主として確
...(⇒記事を読む)
今更ですがあけましたおめでとうございます。
年始から融資付けに動いていました。
1月2日に現地視察し、先週より電話・面談して来ました。
久しぶりに新規の金融機関も伺い、令和元年にセミ
...(⇒記事を読む)
今年ももう数日ですね。
太陽光を始めて3年半が経過し、劇的に人生変わりました。
背負っている借金も激増しました。
1億2000万円(笑)
自覚なぁーし!
恐怖心も正直余り
...(⇒記事を読む)
執筆:千葉茨城の太陽光応援団mimae
会計事務所で年収300万円サラリーマンをやりつつ、2016年に太陽光発電を開始しました。
現在、法人・夫婦で8基を運営中です。
更に3基計画中です。
2019年3月東京・6月神戸にてセミナー「年収300万円サラリーマンでも出来た太陽光発電5基」を太陽光発電ムラ主催で開催。
10月にサラリーマンを退職し、太陽光発電以外にも親子マネー塾等の開催を模索中です。
72歳で0歳児に戻る位、益々子供になる事が目標の36歳☆
WEBサイト:
http://kouhei22
最近のコメント