連携するなら春がいい 2020年1月26日 (カテゴリ: 1号機, 2号機, 3号機, 4号機, 5号機, 所有物件, 発電実績) ツイート 先月に続いて発電量が最低を更新しそうだ。 25日時点でシミュレーション比 1号機 62.7% 2号機 65.2% 3号機 72.7% 4号機 66.5% 5号機 62.1% と残念な結果となっています。 全ての発電所が自宅から半径30キロ圏内なので天気も同じ。 しかも週間天気もこのとおり・・・ 3~5号機は9~12月に連携しましたが、これだけ悪いと持ち出しになりそう。 連携するならやっぱり春に限る!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 工事がスタートしました 晴れが恋しい中、6月12日~7月10日の通知が届きました。 29日間で4,203kwh。 正直この天気ですので、もっと悪いかと思 記事を読む 5号機工事完了 天気にも恵まれた5月も最終日。 今日も晴れてもらいたいところではありますが曇りの予報。 5月は大幅にシミュレーションをオーバーし 記事を読む やられた 見事にやられました。 ケーブル盗難!! 記事を読む 遅・台風後の発電所チェック 台風19号の被害状況が明らかになってきていますが、これほどの被害がああるとは想像もしていませんでした。 同じ会社の社員の実家でも床上浸 記事を読む 3号機の準備完了 現在稼働中の2機以外で、一番早く連携出来そうな3号基。 昨年9月に土地の契約を行ってから5か月 やっとパネル 記事を読む 申請書を提出してきました 当初はホームページに記載があるので無理とのことでしたが、先端設備導入計画の申請書を提出してきました。 担当者だけでは判断出来なかったよ 記事を読む 過去5年間の実績 第1発電所の過去5年間の実績です。 検針日ベース、48.96kwの過積載無しの発電所となります。   記事を読む 里道を買ってみた。 昨年購入した第4発電所。 既に8月末から稼働していますが、この度やっと土地関係の手続きが終わりました。 この 記事を読む 今年最後の連携 昨年土地を購入した3号機、連携負担金が50万上がったり、電柱の移設があったりといろいろありましたが、本日やっと連携出来ました。 &nb 記事を読む いつもより早いですが 本来なら3月に予定していた除草剤散布を、暖冬のため今年は早めに実施しました。 &nbs 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。