カテゴリー: 不動産
以前、太陽光を始めたい人に
色々、お手伝いをしておりました。
物件の選定基準や税金の算出
など、私なりの範囲には
なるのですが。
いざ、これから
と言っても、それなりに高い買い物
...(⇒記事を読む)
ついに来ました。この日が。
まぁーわかっておったんですが
こーも
来ると、さすがにね。
この税金の徴収システムは
なんとかなりまへんやろか!
っで 何かって言うと
不動産取得税で
...(⇒記事を読む)
本日は、いつもお世話になっている方より
新規で太陽光を始めたい人がいるから
話を聞いて。。。
って言う話で。
ついでに色んな人が来ることに
これも、サラリーマンだけでは
体験できない事
...(⇒記事を読む)
月々のお給料日は1回/月
が今までの当たり前。
っで、副業・兼業を始めて一年。
入金予定をざっくり整理してみました。
1、月初め→ブログ収入
2、上旬売電収入×2件
...(⇒記事を読む)
金曜日に不動産の方と
おしゃべりをする機会が
ございまして、
法人でも融資検討が可能な
アパートローンがある的な
話をしておりました。
そんな、事が出来れば、事業拡大
出来るじゃ
...(⇒記事を読む)
今年の確定申告で
サクッと出しておいた
個人事業主の開業届け
何か、不具合があると連絡があるそうですが
何も連絡もないので、通ったのか?
たぶん大丈夫でしょう。
不動産収入も多くなって
...(⇒記事を読む)
太陽光の事業を始めて約1年
何処のエリヤするか?
どのくらいの規模にするか?
はたまた、融資枠は?
キャッシュの手残りは?
初めの半年は、そんな事をずーと考えてまして
このブログで、
...(⇒記事を読む)
個人の確定申告を行ったのが
1月8日
なので、もうチョットで1ヵ月。
そろそろご案内が来ても良さそうなので
来週、再来週の自宅のポストの
開け閉め と言う、簡単な作業が
とても楽しみな
...(⇒記事を読む)
本日、土地売買をさせて頂いたお客様より
着信があり、なんだろう・・。
土地)〇〇さんですか?
わたし)そうです
土地)土地を買って欲しい人がいるんだけど・・・。
わたし)欲しいのは。欲しいで
...(⇒記事を読む)
信販で融資申し込みを実施し、
発電連系されたら、工事完了を認知し
返済がスタートとなるのですが
どうも
工事完了条件に、農転した案件は
雑種地への変更登記の必須があるみたいで
思わぬ、
...(⇒記事を読む)
最近のコメント