続々と来る税金納付書 2021年5月7日 (カテゴリ: 不動産, 太陽光) ツイート 5月連休の最終日に 来るわ来るわ 納付書が。。。 前から分かってるけど 来ると嫌になっちゃいます。 それでも、キャッシュアウト せずに、何とか支払いできます。 冷や冷やもん。 創業初期は、こないなもん。 支払いは、0.5%還元のLINEで サクッと済ませましたとさ。 7千ポイント程度たまり。 6月過ぎると 今度は、不動産の固税の嵐 税金・怖い 太陽光発電ランキング ブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 そろそろ師走 2020年に起業した法人 あっという間に4年が過ぎ 法人決算は、4回を終えております。 起業して色々な出会いがあり 記事を読む 太陽光の天候リスク 日本海側の大雪で 大変なことになっている 発電ムラのブログを見て 他人事では無いなと思っております。 冬⇒降雪による 記事を読む 発電所の除草と草刈り→どっちがいいの? とある発電所の草対策なのですが 本年より、除草対応をしております。 4月→草刈り 5月→除草 8月→除草 10 記事を読む 【告知】オンラインほろ酔い飲み会 私のブログにお越しいただいている 方が、ずいぶんと多くなりました。 今週末の土曜日の19時~ オンライン飲み会を行う感じに 記事を読む 新規の発電所 新設の発電所の計画は 以前からありましたが ここに来ての社長コメント 大きく出ましたね~ 九州は、原子力~再エネまで 記事を読む 無事に所有権移転登記完了!! 先週の金曜日に決済を行った 不動産区分マンション投資 現金で購入しておりますから 登記手続き完了までは 油断禁物。 記事を読む パネル架台角度の選定 低圧の発電量をあげるためのには、 沢山の方法がありますが ・場所 ・設備スペック ・架台角度 大きく分けると3 記事を読む 半導体工場建設に向けた土地規制緩和で調整 森林や農地も建設可能に 政府 半導体や蓄電池などの工場の建設を後押しするため、政府が開発が制限されている市街化調整区域について、規制の緩和を行う方向で調整を進めていること 記事を読む 連系はじまるよ!からの工期日程 10月連系予定の発電所の 工期日程表が送られてきました。 っと申しますか、お願いをして メンテされているものを頂いておりま 記事を読む 9月発電途中←今のところ絶好調 今月も半分を過ぎようとしております。 7月からシミュレーション値通りに 発電をしております。 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2021年5月9日 ソーラーリーマンさん コメントありがとうございます。 LINEアプリのカード決済ですね。 アプリを起動すると ウォレットのタグから入って 申請します 1週間程度で登録できるかと 無事、登録ができると 請求書のバーコードを読み取って 決済を済ませるだけです。 そうすると、ポイントが付与されて 行きます。 ソーラーリーマン 2021年5月9日 この時期来ますよね。 1点教えて下さい。0.5%還元のLINE支払いとはどういうものでしょうか? この類に疎いもので^^;。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
あのおじさん 2021年5月9日 ソーラーリーマンさん コメントありがとうございます。 LINEアプリのカード決済ですね。 アプリを起動すると ウォレットのタグから入って 申請します 1週間程度で登録できるかと 無事、登録ができると 請求書のバーコードを読み取って 決済を済ませるだけです。 そうすると、ポイントが付与されて 行きます。
ソーラーリーマンさん
コメントありがとうございます。
LINEアプリのカード決済ですね。
アプリを起動すると
ウォレットのタグから入って
申請します
1週間程度で登録できるかと
無事、登録ができると
請求書のバーコードを読み取って
決済を済ませるだけです。
そうすると、ポイントが付与されて
行きます。
この時期来ますよね。
1点教えて下さい。0.5%還元のLINE支払いとはどういうものでしょうか?
この類に疎いもので^^;。