固税に取得税に 2021年4月10日 (カテゴリ: 不動産, 太陽光) ツイート いやー 4月の税金ラッシュが始まってきました 愛知県の太陽光案件の 固税と取得税の通知書が届きました。 (太陽光の償却資産税は 免税になっているので確かります。) この後に 引き続き、他の案件の通知書が 怒涛の様に来ると思います。 役員借入金で〇十万、入れておきました。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やっと涼しくなってきましたね~ 夜になると、随分と涼しく なってきました。 と同時に、これから 発電量もグーンと下がってきますね。 晴天の日で 記事を読む 金利の見直しで・・ 当方、変動金利での借入額が 1億オーバーでございます。 短期プライムレートの改定により 返済額が上がっております。 記事を読む 『お昼間の電気を使おう』エコキュートのお昼間給湯に変えてみた 我が家のエコキュートは、 夜間の00時~05時に間に 給湯する様に時間設定をしております。 当然、電気を使用するため 記事を読む 定検中の玄海原発3号機、2月2日に発電再開 九州電力 九州電力は26日、定期検査中の玄海原発3号機(玄海町)が2月2日に発電を再開すると発表した。調整運転や検査が順調に終われば、2月29日にも通 記事を読む お化け 発電所 5号基の発電所が稼働しました。 私が所有する発電所では、 もっとも稼いでくれると期待。 っで、本日、冬至になりますが 記事を読む 3年間の発電推移 シュミ比較で見てみると 今年は、改めて厳しいですね~ 抑制の影響が大きいので ついつい、目をそらしてしまうが 記事を読む 台風10号での被害で 7月末に発生した台風10号 この被害で北側にあるパネルに 木材等が落下した関係で 保険請求をしましたが まだ連絡が来 記事を読む アフィリエイト入金あざーす 今月も皆様のおかげで 入金がございました。 ブログを始めてかれこれ 4年です。よくやっているもんだ これからもよろし 記事を読む 相変らず多い家突営業マン 都内に区分マンションを投資用で 4室所有しております。 いずれも、20㎡前後のワンルーム 毎週のように送られるダイレクトメ 記事を読む あじゃぱー家賃交渉←失敗の巻 当方、先月末に購入した 築古区分狭小マンション 14%の利回りから ・賃用相場からして安い ・消費税が取れる 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。