カテゴリー: 太陽光
さてさて、先月の発電結果ですが
天候が悪かったですね~
抑制もありますから
売電収入にも影響が出るかと
思いましたが昨年よりは、発電している
感じで一安心です。
もちろん、抑制がなくな
...(⇒記事を読む)
さてさて、本日は
太陽光の除草作業をさせて頂いておりました。
お仕事頂いて感謝です。
東海地区で、除草作業を請け負っております。
お困りの方は、コメントくださいませ~
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
本日は、歴史を感じる都に
行くことになりそうです。
歴史を感じるとは、
何百年も前に建造された建物に
書物など、見れそうですから
楽しみであります。
事前の勉強をしておくと
良そ
...(⇒記事を読む)
本日は、AMのみ本業で
午後からは、本業つながりの仲間たちと
飲みに行く予定です。
久しぶりののみの場なので
ワクワクです。
昨年までは、収まったコロナとは言え、躊躇していて
飲み会の
...(⇒記事を読む)
お正月休みから明日まで
長期お休みが無かったので
明後日からの長期連休が
楽しみであります。
西へ
東へ
と旅行する計画です。
また、このブログにアップしたいと思います。
...(⇒記事を読む)
菊陽町の半導体工場を初め
それにまつわる、物流工場と
それを集約する大きな出荷工場
どんどん加速しているそうです。
九州がアツい
しばらく足を運んでいないですが
来年あたりに行こうかと
...(⇒記事を読む)
抑制が多い南九州の発電所ですが
一時的な発電ではあるが
100%近傍の発電量を示してました
ようやくと言った所です。
徐々に抑制が少なった事で
少しは安心かと・・・・。
にほん
...(⇒記事を読む)
とある地区に所有する発電所
ついに竹の子が来ちゃいました~
パネルを突き破る前に発見できたので良かったのです
この時期の点検は、頻度を上げた方がよさそうです。
にほんブログ村
太陽光
...(⇒記事を読む)
今年から抑制対応設備にしており
勝手に抑制されているので
故障しているのか
抑制されているのか
心配でしたが
この度、事前通知メールを
設定しましたので、ひと安心です。
...(⇒記事を読む)
気候が暑くなったせいでしょうか?
抑制量の少なってきました~
良き良き。
もっと暑くなれ~
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
...(⇒記事を読む)
最近のコメント