あじゃぱー家賃交渉←失敗の巻 2022年4月13日 (カテゴリ: 不動産, 投資) ツイート 当方、先月末に購入した 築古区分狭小マンション 14%の利回りから ・賃用相場からして安い ・消費税が取れる っで、うま味が増すなという事で 交渉を進めましたが あえなく撃沈。 次回の更新のタイミングで もう一回チャレンジしましょうかね~ 何事も、自分を押し通すと ダメだと分かっておりますので 二つ返事で、このままのお家賃で 行きましょう~で、終わりましたとさ でも、消費税も とれないとは・・・・。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 都内のワンルーム区分→入退去激はや 都内に4室のワンルーム区分を所有しております。 このうちの1室に3末で退去がありまして 事前連絡が年明け早々に有りました。 記事を読む 8月分の検針がとんでもない事になりそう 九州にある発電所で 特に、曽於市といちき串木野市 この発電所の検針日から 8月分の電力購入量(入金額)を予測してみました 記事を読む 今月もアフリエイトの入金がありました ありがたやー 今月も入金がございました。 さてさて、 駐車場貸出をして8カ月が経過しましたが 今月から月極で申し込み 記事を読む なんじゃこの忙しさは・・。 最近、この忙しさは どこから来るのか・・・。 頭の記憶の整理するお時間が 欲しくなってきました。 本業は、おかげさま 記事を読む 駐車場事業を開始しようかと 当方には、余っている土地がありまして (余っていると言っても、駐車スペースですが。。。) 放置しているのも、勿体無いので 記事を読む 続々の情報が入ります 不動産の買い増しで 地元の不動産と 仲の良い不動産 それに 超絶大手の不動産 物件情報がたくさん入ってきます。 記事を読む 明日は、中部地区も抑制となります 中部電力管轄の出力制御は、 高圧のオンライン設備が代理出力制御されている そのため、高圧でない 低圧は、普通通りに発電して 記事を読む 太陽光事業の返済比率は、? 太陽光のソーラーローン 金利が上がっております。 また、販売価格も高くなっていますから 借入額も多くはなります。 ( 記事を読む 収益1棟物件が再開されました④ 昨日に提出した試算表 本日に金融機関からTELありまして 店内承認は、通過したので 仮本部審査に廻すとの事。 結果は 記事を読む 今月は、大忙し 車両購入 不動産購入 法人決算 立て続けに、イベントだらけです。 本業の方も、大忙し。 とは、言っても、楽しく 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。