太陽光の入金がエグイ 2022年8月21日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 両面パネルにしている発電所ですが 9月入金分のお振込み金額の 通知がきましたが 20万円 ※正確に言うと¥199,522円 検針日数が34日なので このようになる事もあるのですが やはり、嬉しいものです。 やっててよかった太陽光とは この事かと。。。。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日は、借り換え相談に行ってきます!! 昨年の12月に コンビニに行った日の事です。 私) あらー久しぶりです。 銀) 〇〇さん こんばんは。 私) 新しい 記事を読む 稼働1年での発電結果 データを整理して どうだったか! 14円案件で、良くやるね~ と、言われた事も有りましたが 高単価が、どのくらいスゴ 記事を読む クワガタみたいな発電量グラフ 本日の南九州は晴天に恵まれ しかし この季節でも抑制されて 本来、co2を排出しない 発電が出来たのですが 供 記事を読む 発電所の売却 ひょうんな所から、売却のお話が来ました。 う~ん。 適正な買取金額をどうするか? 記事を読む 2023年6月発電実績でたよ 久しぶりに発電量が多くなった月でした。 出力制御の抑制回数も量も少ないのが 大きい理由です。 そんな中でも、いちき串木野市 記事を読む 太陽光発電で砂漠化問題も解決 内モンゴルで大型事業が着工 以下引用記事です 出所:(フフホト=新華社配信) © 新華社 太陽光発電 記事を読む HUAWEIのPCSって優秀かも 6基目の発電所なのですが 電圧抑制が出ている感じです。 少し頑張ってこれから 抑制を何とかしていく感じです。 その感 記事を読む 冬の連休はどうしようか? 頭がおかしくなっているのか 今年の冬の旅行は、どこに行こうかと 企んでおります。 すでに、場所は決めております。 人 記事を読む トータルで見る返済比率 私の本業収入 それに家賃収入 っでそこから更に 法人の売電収入と家賃収入 それから、このブログ収入に それから 記事を読む 2023年9月発電実績途中 今月は、シミュ値に対して ほぼほぼ、同等の発電で 推移しております。 このまま、今月も 何もトラブル無いように 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。