今月もブログ収入を頂けました~ 2023年11月6日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光) ツイート ありがたいことに 今月も入金して頂き あざーす!! 感謝です!! なかなか、有益な情報を お出しできない事に 申し訳ないですが・・・・ にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光の固定資産税支払い完了 いつもは、分割で支払うのですが 昨年は、前期は物件を購入していなく それなりのキャッシュもあるので 一括での支払いを完了さ 記事を読む 経産省、全国の低圧太陽光を数十社に集約へ、「適格事業者」を認定 経済産業省は10月22日に有識者会議(再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会)を開催し、分散する太陽光発電所の集約化を担 記事を読む 不動産投資相談会 本日、分け合って相談会に行って参りました。 実は、相談をされる方で。。。。 投資した後のランニングコストに 経費等の考え方 記事を読む 綺麗なプリン型 本日、最高に発電しております。 所有する二基の発電所で プリン型が出ました。 この様な発電が出 記事を読む トヨタ国内生産、東海から東北・九州に20万台ずつ移管へ…人口減でも300万台体制維持 トヨタ自動車が、2030年をめどに国内生産体制の再編を計画していることがわかった。人口減少が見込まれる中でも、これまで堅持してきた年間生産3 記事を読む 決められない人 以前、太陽光を始めたい人に 色々、お手伝いをしておりました。 物件の選定基準や税金の算出 など、私なりの範囲には な 記事を読む 今年分の入金売上げ ほぼほぼ今年分の売り上げ 太陽光の出力抑制が少なかった2022年を100とした場合 2021年=68.9 2022年=10 記事を読む 個人の確定申告その2 本日は、昨日に弥生会計で集計した数値を 確定申告作成サイトにての入力作業でした。 マイナンバーカードにカードリーダー 便利 記事を読む 発電所 第一村人 本日、時間がありましたので 4基目の発電所に足を運びました。 車で1時間20分と少し、遠いですが 高速を使用すれば1時間程 記事を読む 8月発電経過 昨年は、雨天続きで思ったような 発電が出来なかったのですが 今年は、順調ですが まだ、10日ほど 残っておりますが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。