購入する前に竹の脅威の
事をあまり気にしなく
購入した常滑発電所。
国道沿いの1000㎡越え
・厄介なことに
①接道がないこと→他の所有者の土地を通行する。
②土地評価が高い→CFが少なくなる。
③竹が猛省
この三つがありまして
①の接道が無い
これは、将来的に国道の二車線化すると
接道なし→接道ありになります。
②土地評価が高い
これは、将来的に低層アパートを建てられる可能も
あり、決断しました。でも①でさらに高くなります。
まーソーラーローンが終われば、なんてことないですが。。
③の竹なんですけど
厄介です。
この季節、4月と5月に巡回に行く必要があります。
竹の子の除去自体は、
簡単なんですけど、行くのが面倒なだけです。
でも、年々駆除しているせいか
出てくる竹の子が少なくなってきています。
でわでわ。
この様な竹の子が
20個程度出てきます。
——————————————–
除草作業の依頼は、こちらで
月額5500円~
——————————————-
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。