晴れ→連続10日の沖縄 2022年10月3日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート こんな天気予報を見たら 嬉しくなりますよね~ 残念ながら 沖縄には発電所を 所有していないので。。。 来週あたりには 晴れが続くので 楽しみでございます。 秋もそれなりに発電する 季節ですからね~。ワクワク。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 台所シンク下の臭い 築二十年の住宅に住んでいます。 シンク下の臭いがきつくて。。。 と言う事で、何回かお掃除をしておりますが いかんせん、臭い 記事を読む 原子力立地給付金 噂では聞いていたこの案件 なんだ、私の立地も該当エリア だったんですね~。 この様な制度がある事も 記事を読む 発電所の売却 ひょうんな所から、売却のお話が来ました。 う~ん。 適正な買取金額をどうするか? 記事を読む 太陽光の高圧案件をしこむ 太陽光から不動産にシフト していますが、、 ここからもう一度 太陽光にシフトしようかと 思います。 土地さえ、 記事を読む 定検中の玄海原発3号機、2月2日に発電再開 九州電力 九州電力は26日、定期検査中の玄海原発3号機(玄海町)が2月2日に発電を再開すると発表した。調整運転や検査が順調に終われば、2月29日にも通 記事を読む 竹に悩まされる発電所 竹は、4年の歳月をかけて 地表に出てくるそうです。 太陽光発電が稼働し4年目 そのころに伐採したが地面に 残っている 記事を読む 投資用物件がほぼほぼ決まりかけ 名古屋駅から徒歩数分の区分マンション 賃借人は、法人様と言う事で 消費税も頂けます。うまく行くと 現オーナーは、消費税を頂 記事を読む PCSの工事日程が決まりまして 事務所屋根の発電設備 ようやく工事日程が決まりました 今月末には取替と言う事で 今年は エアコン交換 PCS交 記事を読む 保険適用できそうです 今の申請って楽ちんなんですね Lineでエビデンス送って 審査して ほんでもって、OKだって もっと早くやればよかっ 記事を読む 凄いヤツが来た 不動産と太陽光に関するアドバイスで ココナラで業者側で登録をしているのですが なんと、本日、ご購入する旨の メッセージがあ 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2022年10月4日 sun33さん いつもコメントありがとうございます。 最終的に落ち着く表現 しっくりきます。単月、単年よりも 10、20年スパンですよね~ sun33 2022年10月4日 先月は、台風の影響で前年比でマイナスでした。 今月は、晴れが多いのでどうなりますか。 年間の平均なので良い月もあれば、悪い月もあります。最終的には例年並みに落ち着くと思います。 沖縄 36円 300KW 運用中 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33 2022年10月4日 先月は、台風の影響で前年比でマイナスでした。 今月は、晴れが多いのでどうなりますか。 年間の平均なので良い月もあれば、悪い月もあります。最終的には例年並みに落ち着くと思います。 沖縄 36円 300KW 運用中
sun33さん
いつもコメントありがとうございます。
最終的に落ち着く表現
しっくりきます。単月、単年よりも
10、20年スパンですよね~
先月は、台風の影響で前年比でマイナスでした。
今月は、晴れが多いのでどうなりますか。
年間の平均なので良い月もあれば、悪い月もあります。最終的には例年並みに落ち着くと思います。
沖縄 36円 300KW 運用中