発電実績_12月 2020年12月31日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 4号基の発電量の集計です。 スペック パネル容量:105.5kw パネル形式:ジンコソーラー:JKM335M-60H PCS形式:DMM:SPSS-55D-DM 架台:20度(南向き) こんな感じで 着地しました。 シミュレーション値 8067kwh 発電実績量 8141kwh 今月も何とか計画通り 九州地区の連系もあり 全体的に言うと 99.8%でしたね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ひと足 早く盆休み 明日からお休みをいただいて 盆休みに突入です。 東京に大阪に遊びに行く予定です。 夏なので避暑地でも、って思いましたが 記事を読む 太陽光←固定資産税が高いと赤字 このタイトル 通り、税金まで考えないと CFは、残りません。 免税している為、何とかCFは出ますが 固定資産の高い地 記事を読む ボーナスが出ました 本業の方ですが おかげさまで頂きました。 太陽光もボーナスシーズン 本業もボーナス と言う事でハッピーな月です。 記事を読む 公庫の面談をして・・・(2) このブログから、先輩の方より アドバイスを頂いて もう少しでも精度が上がるように と、考えてみました。 ・借入額を減 記事を読む やっぱり被害が・・・台風10号 停電は、解消されたのでひと安心ですが 発電が思うように立ち上がらないです。 おそらく、系統が一つ逝っております。 保険対応 記事を読む 電柱電線パクるって もはやココまで来たか 流石に電線は、生命維持装置にも つながりますから 流石に行政も大きく動くでしょうね。 買取り時 記事を読む 消費税納税 今年の納付は、ほぼほぼゼロに 近しいのですが 来年は、中間納付を含めて 100万円ほどの納付になりそうです。 100 記事を読む 【安心・安全の損害保険】他人様の発電所の草刈り お察しのとおり 損害保険に入りましょうなんですが お客様もいない状態で 入るのも勿体ない。 お客様が付いたら付いたら 記事を読む 竹がパネルに 九州の発電所に 竹藪がけっこう 育ってまして 昨年にある程度伐採をしたんですが もうすでに大きくなってしまって 記事を読む パネル価格高騰←値上げの要請を受けて 6基目の発電所 契約をすでに交わしておりまして パネル高騰は、関係ないね~なんて 思っていたら やはり、値上げさせて 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。