カテゴリー: 未設定
前回コロナ融資で日本政策金融公庫について書きました。
ここまでは皆さんの周りでもチャレンジされているのでは?
さて、今回は県の融資制度です。
私の住んでいる県では早々に既存の
...(⇒記事を読む)
smartshainでこれまで行っておりましたが、
いまいち浸透していないと、
先日のズームでのフレーズでわかりずらかったので
設定変更しました。
今後金澤八旅で行きたいとおもいますので、
...(⇒記事を読む)
今回の融資実行で総額の借り入れ金額が約3億円になりました。。。
借金地獄の兼業リーマンです。
謝金大好きではありませんが、もう完全な不感症です。
こ、怖くなんかないぞ!!!
一
...(⇒記事を読む)
4月に入って、ようやく連係しました。
通算で14基目となります。
電力会社の変電所とNTTドコモの基地局に挟まれるというところです。
いろいろと影になるので最後のソーラーフロンティア。
そ
...(⇒記事を読む)
お久しぶりです。
この4カ月いろいろありました。
とりあえず、伐採は完了。昨日重機入れて伐根完了しました。
後は業者さんにお任せです。。。
そのあたりの活動はおいおい。
...(⇒記事を読む)
ひょんな事から湧いて出た14円案件の土地。
とりあえず土地の情報取ったら手前から3筆ありました。
げっ!
案の定農地だし。
という事でお電話しました。
最近仲良
...(⇒記事を読む)
みなさん、今年はなんだか暖冬の影響もあってか、雑草も背の高いものが生えてきていると思いませんか?
せっかく敷いた防草シートを突き破ったり、シーツの上から発芽なんてのもザラではないでしょうか。
今日は私
...(⇒記事を読む)
去年末に連携した案件です。
ソーラーフロンティアとSMAの組み合わせ。
パネル71.4KW パワコンは9.9KW
発電村のK先生のご助言のようにパワコン集中配置にして、
ケーブルの太さも太くして
...(⇒記事を読む)
以前、投稿した件の続編。
http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=8
契約直前で大家さんがお亡くなりになられて、印鑑証明がなくて申請できなかったやつです。
数時間早け
...(⇒記事を読む)
執筆:八旅
ただのリーマンが家を購入して太陽光の魅力にはまり、現在低圧18基を稼働しています。
また、宿泊事業も行っており、三つの矢でこの混沌とした世界を生き抜いていく!
失敗も多く、その経験から色々と人生の学びを実感。
これまでの取り組みの振り返りと、これから展開していく様をお届けします。
最近のコメント