ジャングル案件。。 2021年10月10日 (カテゴリ: メンテナンス, 太陽光) ツイート 現地確認していて、その一つが本当にジャングル化していた。 施工店に聞くと、どうやら倒産した会社のようだ。 高価格案件なんだけど。 何とか買い取りすることはできないのだろうか。 めちゃくちゃもったいないな。 こんな感じで野良発電所って出来ちゃうんだろうな。 とりあえず借金大好きな方にご相談してみた。。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 拡張工事??聞いてないですが? 昨日の晩、携帯に着信が。 だれかと思ったら区長さんからでした。 あーこないだ電力会社きたから判子押しといたで!(ありがた 記事を読む 何とかなるもので、認定取得! 以前から書き込んでました、認定前に土地の所有者さんが亡くなった件、何とか認定取得できました。 http://solar-clu 記事を読む 新しい武器を手に入れました。 実はド田舎にSTIHLの専門店がオープンしていて、気になっていました。 記事を読む やらかしてしまった!消費税免税 1月の発電をまとめていて、、、あれまさか?と。 というのも法人、前期で課税から免税事業者に変更の届出してたんですよね。 それで今 記事を読む 九州電力の抑制に対する保険について 皆さんは保険入られていますか? 5月末までの実績に対して、九州電力の抑制保険の請求をすることになりました。 ご存じのように4月以 記事を読む 結局みんな責任は取りたくない 以前のことですが、一度近隣が反対したからと着工直前で破談になった案件が舞い込んできました。 7月に現地を確認して近隣を順番に5軒ほどあ 記事を読む 経費の使い方について 太陽光事業をしていると、収入は年でならすとほぼ一定となる。 とするならば、後は支出の額で利益が確定する。 純粋な事業のみ 記事を読む 除草のお仕事のお問い合わせ 実は補助金を使って除草、メンテナンスを請け負っています。 HPもありますが、これまでお問い合わせはありませんでした。 しかし、初 記事を読む 10日目 皆さん、作業には最新の注意を! 作業も10日目が終了。 途中の境界杭はドンドンでてきました。 だいぶ終わりが 記事を読む 久しぶりに金融機関開拓 その結果9 そうそうにリースでの購入を進めてきたメインの金融機関さん。 一昨日に保証協会が通ったので一つ分は県の融資制度を使うこと。 お隣の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。