ジャングル案件。。 2021年10月10日 (カテゴリ: メンテナンス, 太陽光) ツイート 現地確認していて、その一つが本当にジャングル化していた。 施工店に聞くと、どうやら倒産した会社のようだ。 高価格案件なんだけど。 何とか買い取りすることはできないのだろうか。 めちゃくちゃもったいないな。 こんな感じで野良発電所って出来ちゃうんだろうな。 とりあえず借金大好きな方にご相談してみた。。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 久しぶりに金融機関開拓 その結果7 法人のあるエリアの公庫の面談がありました。 追加の依頼資料プラス、補足資料を更に追加で作成して突撃です。 今回の案件をプラスする 記事を読む メーカーの責任なのに?保険適応なし? 昨日一台のパワコンが停止。 これで、このメーカー2台目。 すぐにメンテナンス会社から連絡があり対応してくれます。 パネル二枚ごとの監視 記事を読む 田淵のパワコンは逝くのか? 先日ごましおさんに緊急対応してもらった案件。 記事を読む 12日目 パックリいきました。 少し日がたちましたね。 奥の方が竹、笹と自然に生えた木の混在で大変です。 刈り払機とチェーソーの組み合わせ。 順 記事を読む 3日目!活動限界まで三時間 3日目終了。 三時間で活動限界です。 空調服早くこないかな。 それにしても 記事を読む 決算書を読み解く 新規案件でメインバンクに一応筋を通すため相談。 この事業をしていると、他の事業と比較して圧倒的に減価償却費の割合と額が多い。 売 記事を読む やらかしてしまった!消費税免税 1月の発電をまとめていて、、、あれまさか?と。 というのも法人、前期で課税から免税事業者に変更の届出してたんですよね。 それで今 記事を読む 久しぶりに金融機関開拓 その結果2 昨日はサヨナラした話でした。 隣接しているけど、なかなか融資付けが難しい案件です。 とりあえず、日本政策金融公庫には申込ましたが 記事を読む 経費の使い方について その2 http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 以前の記事で事業に関わる 記事を読む クズよ!こうなれば奥の手使ったる! メンテナンス技師さんのブログを拝見していて、 いい加減私も葛と正面から立ち向かってみようと思いました。 技師さんのでは蔓に傷つけ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。