今週のPV祭り、参加しようかな 2021年9月27日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今年もやってきましたね。この季節が。 あれ?冬にもあったと思ったけど。 今年は2回開催だそうな。 今週時間を見つけて少し行ってみようかな。 いつもならしげる会もあったのに、物寂しいですね。 緊急事態も解除にならないし。 どなたか参加されるようでしたら個別でお話ししたいですね。 毎年ここに参加してモチベーション上げていたのに。 はやく元の世界が戻ってきますように。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光の訪問販売? ある日の午後のこと、 ピンポーンっと音がなっておっさん二人、いやビジネスマンが二人訪問してきました。 あそこで太陽光を所有されて 記事を読む 九州電力の抑制に対する保険について 皆さんは保険入られていますか? 5月末までの実績に対して、九州電力の抑制保険の請求をすることになりました。 ご存じのように4月以 記事を読む クレジットカードの選択について。の続き③ http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 http://solar 記事を読む 久しぶりに金融機関開拓 その結果6 先週金融機関巡りして、さっそく近畿のエリアの信用組合からお電話が。。 その時点で嫌な感じしかないですよね。 記事を読む 架台がたわむ。。。 雑草生え放題になっている案件。 防草シートを引くも、地盤が固すぎて杭が入らずで結局草刈り対応を迫られた案件 記事を読む 2日目終了。三時間が限度。 2日目終了です。 だいぶ要領つかんできました。 毎日家半分くらいの面積で拡大。 しかし、汗の 記事を読む 8日目 七転び八起き 造成をどうしようか悩みつつ、とりあえず伐採作業を継続。 日に日に面積が増えていくのがお分かりいただけたけ 記事を読む 除草のお仕事のつづき 先日現地確認してきたけど、 工事自体は一つの会社がやっていて、分割案件。2014年には稼働開始しているかんじであった。 半分はそ 記事を読む 電力会社の怠慢? 11月末に連係した案件。 これを保有する法人の決算が11月。 なんとか間にありました。消費税還付もできる! 計画通り!と安 記事を読む 究極の防草対策と反射光を考えた結果 先週のPVexpoに参加した時に両面パネルが新しくQセルズから発表されていました。 そのブースの横に両面での反射光に関する地面の比較が 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。