今週のPV祭り、参加しようかな 2021年9月27日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今年もやってきましたね。この季節が。 あれ?冬にもあったと思ったけど。 今年は2回開催だそうな。 今週時間を見つけて少し行ってみようかな。 いつもならしげる会もあったのに、物寂しいですね。 緊急事態も解除にならないし。 どなたか参加されるようでしたら個別でお話ししたいですね。 毎年ここに参加してモチベーション上げていたのに。 はやく元の世界が戻ってきますように。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 固定資産税の支払い。。。悩む。 固定資産税の納付通知が出そろってきた。 今年は3桁になりそうです。 去年まではナナコスキームだったけど、今年は改悪されたのでリク 記事を読む 山梨県の10月からの条例について聞いてみた 太陽光のメッカの山梨県。 私は保有していないが、条例が新しくできてかなり厳しくなった様子。 保守管理の計画書を作成して県に届け出 記事を読む 最近の趣味は? 開墾です! ヤバイです! 農転取れたのはいいけど。 こんな状態のが400坪が1つと、600坪が1つ。 記事を読む 償却資産税の作業が大変 皆さん、償却資産税の作業完了されましたかね? 複数保有しているとその分申請先が増えるので大変です。 今回は昨年取得した分も記載し 記事を読む マイルの活用方法について① http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 http://solar 記事を読む 14基目の発電開始! 4月に入って、ようやく連係しました。 通算で14基目となります。 電力会社の変電所とNTTドコモの基地局に挟まれるという 記事を読む 電力会社の怠慢? 11月末に連係した案件。 これを保有する法人の決算が11月。 なんとか間にありました。消費税還付もできる! 計画通り!と安 記事を読む メンテナンスミニセミナー延期のご案内 以前ご案内していたミニセミナーです。 http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=434 &nb 記事を読む 祝㊗️連係開始 11月28日に無事に連係しました。 四月に融資実行されて据え置き期間の間で何とか連係できました。 その間、思ったよりも法 記事を読む 保険をどうするか 九州の保険がめちゃくちゃ高くなっていますね。 昨年関西で入ったときは5年で約20万円でした。 今年九州で見積もり取ると、50~6 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。