月別: 2020年4月
前回コロナ融資で日本政策金融公庫について書きました。
ここまでは皆さんの周りでもチャレンジされているのでは?
さて、今回は県の融資制度です。
私の住んでいる県では早々に既存の
...(⇒記事を読む)
他の方も少し話題にされていたコロナ融資。
太陽光以外の事業もされていたら該当される方も多いはず。
太陽光を始めたばかりだと、消費税還付を受けて一時はキャッシュが楽になりますが多くの
...(⇒記事を読む)
smartshainでこれまで行っておりましたが、
いまいち浸透していないと、
先日のズームでのフレーズでわかりずらかったので
設定変更しました。
今後金澤八旅で行きたいとおもいますので、
...(⇒記事を読む)
今回の融資実行で総額の借り入れ金額が約3億円になりました。。。
借金地獄の兼業リーマンです。
謝金大好きではありませんが、もう完全な不感症です。
こ、怖くなんかないぞ!!!
一
...(⇒記事を読む)
先日融資を実行してもらいました。
本当であればまとめての案件すべて連係したからで実行したかったのですが、
コロナの影響で融資のスピードがわからない。
保証協会を利用するのでパンクする前に
...(⇒記事を読む)
4月に入って、ようやく連係しました。
通算で14基目となります。
電力会社の変電所とNTTドコモの基地局に挟まれるというところです。
いろいろと影になるので最後のソーラーフロンティア。
そ
...(⇒記事を読む)
お久しぶりです。
この4カ月いろいろありました。
とりあえず、伐採は完了。昨日重機入れて伐根完了しました。
後は業者さんにお任せです。。。
そのあたりの活動はおいおい。
...(⇒記事を読む)
執筆:八旅
ただのリーマンが家を購入して太陽光の魅力にはまり、現在低圧18基を稼働しています。
また、宿泊事業も行っており、三つの矢でこの混沌とした世界を生き抜いていく!
失敗も多く、その経験から色々と人生の学びを実感。
これまでの取り組みの振り返りと、これから展開していく様をお届けします。
最近のコメント