低圧第1発電所~草刈・雑草対策 2016年1月31日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 低圧第1発電所です。 太陽光設置前 太陽光発電設置直後 2か月後 雑草が・・・ パワコンの数字をチェックする子供たち 購入したばかりの電動草刈り機を使ってみて、さらに新しい雑草対策を試してみます。 5cmくらいの雑草が生えているのが理想です。 雑草対策は冬にしましょう!! でも寒いなぁ・・・(辛) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ABLを申し込んだ信用組合からうれしいお知らせが(^^♪ 低圧第1発電所の増設追加融資を銀行にがっつり断られた翌日に、ABLを申し込んでいた信用組合の 記事を読む 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その3~奥さん編 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/mem 記事を読む サラリーマンを卒業して1年ちょい経過してました (^^♪ 月日が経つのは本当に早いもんです。 「あれやりたい! これやりたい!」って 家族もいて住宅ローンもあ 記事を読む 自宅 太陽光発電システム その1 自宅に設置している太陽光発電システムです。 HIT 240W 27枚 6.48kW マルチパワコン 余剰売電価格 記事を読む 28年度 買取り価格正式決定 来年度の買取価格および賦課金単価が正式に決定しました。 買取単価は、先月の委員会案として出されたものがその 記事を読む 28年度独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 26年度補正予 記事を読む 島原(長崎)太陽光発電所 2年前に150kW(低圧3区画)を設置した島原(長崎県)のお客様から、追加54Kwの依頼のご連絡をいただきました。 36円案件 54k 記事を読む 各金融機関に経過報告 その1 ~ お金を借りられる力はある日突然なくなってしまう。 事業認定も少しづつおりてきたところで、改めて融資承認をもらっている各金融機関に経過報告と融資スケジュールの調整に 記事を読む 電圧フリッカ 電力会社が設定変更できるPCSの種類が少なすぎる。。(;^_^A 昨日、中国電力からパワーコンディショナの設定変更の連絡がありました。 私が所有している発電所のエリア内で「 記事を読む その物件 パネル(モジュール)メーカー変更できませんよ! 昨日は、取引先の若い担当者と同行して、太陽光の設置事業者のもとに。 「FIT法改正の件 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す