低圧第1発電所~草刈・雑草対策 2016年1月31日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 低圧第1発電所です。 太陽光設置前 太陽光発電設置直後 2か月後 雑草が・・・ パワコンの数字をチェックする子供たち 購入したばかりの電動草刈り機を使ってみて、さらに新しい雑草対策を試してみます。 5cmくらいの雑草が生えているのが理想です。 雑草対策は冬にしましょう!! でも寒いなぁ・・・(辛) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 平成28年度価格の電力会社 適用期限一覧 (2017/1/6現在) 平成28年度価格の各電力会社毎の適用期限の一覧表 ちょっとでも検討しているなら、まずはなにを差し置いても設備認定の 記事を読む 中国電力へ 売電単価の確認に行ってきました。 金融機関からの要請で管轄の電力会社の営業所に行ってきました。 電力会社からの書類に、3 記事を読む ABLによる太陽光発電事業への融資申し込みを行ってきました。 「ABL(Asset Based Lending)」という手法の金融スキームで太陽光発電事業 記事を読む 低圧第4・第5発電所予定地 低圧第4発電所・第5発電所予定地の土地契約手続きに行ってきました。 54kWと44kWです。 &nb 記事を読む 初詣にいってきました 熱田神宮 仕事の関係で名古屋に来ています。 職場のみんなと近くの熱田神宮へ。 行ったのは20:00過ぎていたのに結構人がいました。 記事を読む 次世代農業EXPO参加 ~ トラブルにより滞在時間1時間。。。(泣) 幕張メッセで10月12日~14日で開催されている、農業ワールド(次世代農業EXPO)に行ってきました。 今 記事を読む 分譲案件(山口県美祢市)現地調査 その2 ~ 低圧第4発電所 販売店と昼食後、3区画の予定の現地に。 社長も専務も経歴が非常に面白く、昼食中は太陽光以外の話ばかりになっ 記事を読む 太陽光と風力のハイブリット発電所視察 今回は、とある方が太陽光と風力のハイブリット発電所をやりたい!!ということで、豊橋市と浜松市に。 行く途中のサービ 記事を読む 28年度 買取り価格正式決定 来年度の買取価格および賦課金単価が正式に決定しました。 買取単価は、先月の委員会案として出されたものがその 記事を読む はじめまして はじめましてJINジン と申します! 2007年より太陽光発電の業界で仕事をはじめ、自身でも山口・北部九州地区で低圧300kWの設置を 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す