トヨタ 産業技術記念館 2016年1月31日 (カテゴリ: 出張, 日常) ツイート 出張の間の休みを利用して、 トヨタ 産業技術記念館(名古屋市)に行ってきました。 さすが世界のトヨタ! 車・機械好きの方は1日あっても時間たりないでしょう。 クラウン カローラとセリカ 昔の車もかっこいいなぁぁ お土産No1はスパナフォーク・ナイフ 子供と一緒に来ても喜びそうです。 昔は、わずかな電気を創るために、こんな大掛かりな機械が必要でした。 蒸気機関 今は、自然のエネルギーで電気を創る時代!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その2~友人編 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/mem 記事を読む 次世代農業EXPO参加 ~ トラブルにより滞在時間1時間。。。(泣) 幕張メッセで10月12日~14日で開催されている、農業ワールド(次世代農業EXPO)に行ってきました。 今 記事を読む 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その3~奥さん編 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/mem 記事を読む GW後半続き その1 熊本→佐賀→佐世保→山口 GW後半は同僚とゴルフを楽しんだ翌日から、またまた移動の連続でした。 まずは、熊本へ。 記事を読む 名古屋ポートメッセ 異業種交流会に参加 取引先がブースに出店しているため、名古屋ポートメッセで開催されてた異業種交流会に参加してきました。 取引先にはサク 記事を読む 連休後半 地元の先輩・同僚とゴルフに 連休後半開始 地元の先輩・同僚とゴルフに。 以前このブログにも登場した先輩です。 一緒に太陽光発電所オ 記事を読む GW後半続き その2 熊本→佐賀→佐世保→山口 GW後半続き その1 熊本→佐賀→佐世保→山口 https://solar-club.jp/member/jinpv/?p=84 記事を読む 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 1年半ぐらい前に、同僚に「せっかくなので一緒に太陽光発電所オーナーにならないか?」と持ち掛け 記事を読む ふるさと納税 お礼の品が届きました。 ふるさと納税のお礼品が届きました。 北海道根室市(特産品セット 北海しまえび・かに) 記事を読む 太陽光発電研修会~関市「一生分の刃物をみてきました」 連休前は太陽光発電の研修会だらけでした。 福岡~大阪~静岡~豊橋市(愛知)~関市(岐阜) さすがにここまで移 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す