自分にも影響が 2020年2月19日 (カテゴリ: 14円, 未設定, 発電実績) ツイート 4日間低空飛行でしたが、昨日今日と北関東は順調に発電しています。 2月上旬と比べて日照時間も長くなっていますし、この冬の発電量を挽回してもらいたいものです。 さて14円案件の工事が始まると思った矢先、業者から連絡が。 猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、発注した部材がすぐには届かないとのこと。 まさか自分に影響があるとは思いもしませんでした。今後も感染者が増えていくと、東京オリンピックや株価にも影響しそうです。 早く収束することを願うばかりです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 5割引き 先日追加で融資相談をした10号機と11号機。 14円で2機合わせた概算の連携負担金が300万を超えていました。 通常なら躊躇しま 記事を読む 沼にハマった 数年前からマキタの電動工具を使用しているが、40VMAXシリーズが登場してから18Vシリーズは一般向けとなり商品もかなり充実してきた。 記事を読む 何もないことを願います 今シーズン最強クラス。しかも最悪のコースです。 被害が出ないことを願います。 & 記事を読む 関東も梅雨入り 本日関東地方も梅雨入りしましたね。   記事を読む 素人が作業 現在建設中の5案件ですが、来月には連携することが決定しました。 そして待ったなしでやらなければならない作業 記事を読む 除草剤散布の効果は? 4月も今日で終わり。 結果はと言うとシミュレーションを若干上振れしていますが、14円物件についてはほぼシミュレーション通りとなっていま 記事を読む アイテム購入 今日は少し落ち着きましたが、この暑さでの作業が困難になってきました。 そこで今シーズン新しいアイテムを追加 記事を読む 2020年の目標 やっと第3発電所が稼働し、昨年の目標は達成できました。 今年の目標の前に、12月の状況を確認したいと思います。 &nbs 記事を読む 盗難対策 3月19日にケーブルを切られた5号機。 未だに連携出来ていませんが、盗難対策工事が終わったとのことで現地に行ってきました。 &n 記事を読む 7号機稼働しました 先日14円初の7号機が無事に連携しました。 設備代(遠隔や連携負担金込)は1,400万で購入しています。 1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。