残念なミス…? 2020年5月26日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 開発のための里道払い下げに向けて、また別の隣接地の地権者さんに、現状の説明と捺印も貰いに行こうと先日ゲットした携帯番号に電話したところ、現在使われておりません。。。とのこと。 おとうさん(仮)、、間違った番号言っちゃった?? 電話での連絡は諦めて、また訪問してお話しすることにしました(-。-; まだまだ道のりは遠いねと、思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 分離発注について考える 完結編 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、水面下で分離発注について考えてきましたが 記事を読む 夏の除草作業終盤♫ 除草作業が遅れてた発電所に行ってきました! すごーく茂ってます(^◇^;)ヨッコラショッと抜きました! 記事を読む パネル洗浄効果を検証♪ 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、kozoさんよりパネル洗浄前後の発電量は 記事を読む 【悲報】工事が遅れることが確定 またまた、第14-16発電所の開発ネタです。 本当に色々あるので話題には困らないですね…。 開発に伴い、里道の払い下げ手続きをし 記事を読む 発電所の見廻り! さて、ソラメンテ等のレポートを書こうと思っていましたが、少し勉強の時間を取ってからにしようと考え直し今週中に対応します。基礎知識が無いので( 記事を読む ある日の開発のお話 第14-16発電所は、里道を払い下げる必要があります。 隣接地の方に用途廃止の同意を貰わないといけないのですが、それには実印と印鑑証明 記事を読む 土地の払下げの方法について勉強してみる 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 町役場から払下げしてくれと 記事を読む 太陽光の新技術と可能性^ – ^ 最近、Twitterで太陽光の最新の技術に関する話題があったので論文探してみました! ソーラーパネルの表面に単純なパターンのエッチング 記事を読む 発電所を購入しました(^-^) 皆さま、またまたお久しぶりです。 前回から投稿からまた月日が経ってしまいました(^^;; 結論、前回話題にしていました14円、低 記事を読む 開発事前協議 最終段階♬ さて、揉めに揉めた開発事前協議、本日担当者からお呼び出しが掛かり、ココとココを直したら出しても良いよ!と言ってもらえました(涙) 正が 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。