遠隔監視ではなく、電柱が原因!? 2021年1月24日 (カテゴリ: トラブル) ツイート 先日、遠隔監視システムの調子がおかしいと話題にしてましたが、原因が判明しました。 それは、繋いだ先の電柱のヒューズが飛んだとのこと! 連系後2時間は通常通り動作したのですが、電柱側のヒューズが飛んでしまい、現在は連携していない様子。 関電には連携に向けて再度工事をしてもらうと共に、連系日については次の連携にしてもらう様に要請している感じです(^◇^;) これは、私もしても初めてのことです…。 稼働直後は色々不具合起こりやすいですね! まだまだ終わらないね!と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電圧抑制…(^◇^;) 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、昨年購入した発電所に電圧抑制がかかってい 記事を読む 開発での新たな悩み 第14-16発電所の隣接地に余剰の太陽光発電を実施することを画策してます。 というのも、本当はもう1基低圧案件をしようとしていたところ 記事を読む メインブレーカーが落ちていた! 昨日の続きです。 監視システムの停止エラーがアラームメールとして届き、現地に向かいました。 確認したところ、原因は分かりませんが 記事を読む 電圧抑制の発電所。工事するも、、 さて、私が抱えている発電所で唯一、シミュレーション割れをしているところがあります。 中国電力管内のものなのですが、電力会社にモニタリン 記事を読む 盗難事件… 私事ではありませんが、、 最近、茨城県では太陽光発電のケーブル盗難が多発しているらしいです。 ある知り合いの業者さんより、自社で 記事を読む 遠隔監視の調子が!? 稼働した太陽光発電の遠隔監視システムの調子が1台おかしいです…。 これは、一度現場を見にいかないとですね(^◇^;) 稼働直後は 記事を読む 台風!! 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 去年は、台風21号という大型台風が関西を襲いました。 記事を読む ごましおさんソラメンテチェックで異常発覚!! ごましおさんが、関西一円でソラメンテのチェックをして頂けるとという事で、飛びついてみました^ - ^ 何と、そこで異常を検知!! 記事を読む 第11発電所の手直し 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、手直しをお願いしていました第11発電所の 記事を読む 【悲報】新たな火種? 前回、トラブルになりそうなと匂わせたことを綴りたいと思います。 Twitterでは呟いたので、知っている方もいるかとは思いますが備忘録 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。