田淵電機のパワコンの代替品を探す流れのなかでパワコンメーカーのリストを作りました。だれかビシッと言ってくれないかなと思っていたら、あるところでふとリストを見つけたのでメモしたものです。(どのサイトかは
...(⇒記事を読む)
メモ代わりですみませんが、田淵電機製パワコンのスペックを貼り付けておきます。(ここ数日、田淵電機のウェブサイトにアクセスできませんでしたし。)
型番:EPU-E-T99P-SF
出力側:3相、
...(⇒記事を読む)
うー。田淵電機が事業再生ADRを申請したとのニュースがありました。
田淵電機のIR情報:
2018/6/25 事業再生ADR手続の正式申込及び受理に関するお知らせ [92.5 KB] PDF
...(⇒記事を読む)
雪解け完了しました。
昨日の朝から解けはじめて、今日の昼までかかりました。
[caption id="attachment_483" align="aligncenter" width="45
...(⇒記事を読む)
さて、まったくどうでもよい話ではあるのですが、監視カメラで、鳥が飛んでいるところが撮影されました。青空を背景に鳥が写っています。雪面には鳥の影が写っています。
[caption id="atta
...(⇒記事を読む)
昨日、雪が降りました。夜も降っていたようです。どのくらい積もったのか、朝、見るのが怖かった。
無事でした。
融雪の画像を残しておきます。
[caption id="attachmen
...(⇒記事を読む)
雪が降りました。大雪予想とのことでしたので、パネルが壊れたらどうしようか。不安でした。積雪の記録写真を残しておきます。
結論としては無事のようです。現地確認はまだです。
[caption id
...(⇒記事を読む)
すこしずつ進行中の電力計測装置の作成ですが、電圧検出用トランス基板を作りました。トランスで入力の電圧が1/40に降圧されます。なんのことはない、単にトランスとヒューズと接続端子が載っているだけです。
...(⇒記事を読む)
[caption id="attachment_405" align="aligncenter" width="450"] 10ch-AD変換部アナログフロントエンド基板(未配線)[/caption]
...(⇒記事を読む)
今回は2.500V基準電圧源を作った報告をします。
[caption id="attachment_337" align="aligncenter" width="450"] 2.500V基準電圧源
...(⇒記事を読む)
執筆:radioshack16
電子工作とプログラミングが趣味の回路エンジニアです。これまでの知識経験を太陽光発電に活用できればよいなと思います。資格:第一級陸上無線技術士、第一級/電信級/電話級アマチュア無線技師、第2種電気工事士。
WEBサイト:
https://github.com/radioshack16
最近のコメント