4ヶ月ぶりの投稿です。前回投稿では、電力監視の通信系を設置する説明をしました。その最後に「基盤をゆるがす不具合が。。。」という思わせぶりなことを書いたのでした。今回はその説明をします。
[caption id="a
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: raspberry_pi
電力監視の通信系を現地に設置した
年末年始の休みを利用して通信系(3G-M2Mルーター)を現地に設置しました。それまで自宅で連続動作させて様子を見ていたものです。
エネルギーモニタボックスの取り付け作業とAC100V系の配線は、太陽光パネル設置工事
...(⇒記事を読む)
M2Mルーターの設定: URL付きのメールを2時間毎に送信させる
M2Mルーター(サン電子社製RX110)の設定のメモです。
現在、次のように設定して、自宅で電源を入れたままにして様子を見ています。
(1)毎日朝6時に再起動
(2)2時間おきにIPアドレスをメールで送
...(⇒記事を読む)
サン電子社製M2MルーターとOCNsimカードでネット接続
Linuxボードのラズベリーパイ2にUSBカメラをつけてキャプチャができるようになったのでした。これをネットにつながないといけません。有線か無線かと言えば無線ですね。3GまたはLTEの格安SIMカードがひと月1000円程
...(⇒記事を読む)
USBカメラでキャプチャできなくなったときはUSBreset コマンドでリセット
[前提環境]
ラズベリーパイ2(2015-09-24-raspbian-jessie) + USB camera(Logicool C270) + PC
fswebcam コマン
...(⇒記事を読む)
ウェブサーバーソフトlighttpdをインストールして静止画をブラウザーから見る
[前提環境] ラズベリーパイ2 + USB camera(Logicool C270) + PC
ラズベリーパイ2で静止画キャプチャしたファイルを同一LAN環境内のPCからブラウズしてみます。
◆<light
...(⇒記事を読む)
カメラ撮影コマンド
USBカメラを接続して撮影してみました。カメラはロジクールのC270です。
(なお、撮影は静止画を前提とします。動画は考えません。)
撮影コマンドは fswebcam です。
ラズベリーパイのUSB端子
...(⇒記事を読む)
ラズベリーパイ2立ち上げ
前回までの方向としては、太陽光発電の発電量を遠隔監視させるために、パワコン出力(3相、200V)の出力電圧と電流を測定するための計測器を作ろうとしているのでした。マイコンRX220とそのADCを動作させることはできて、そ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント