それでも収穫がありました 2020年8月24日 (カテゴリ: 太陽光) 前回の信販審査ではNGを食らってしまいましたが、まったくダメではなく、700万程度であれば融資可能とのこと。 これが分かったことは大きな収穫です。 狙うべき物件が明らかになりましたからね☆ 14円案件なら、1, ...(⇒記事を読む)
悪い予感が当たってしまいました・・・ 2020年8月19日 (カテゴリ: 太陽光) 業者さんから連絡来ないなぁ~と思っていたら、お盆明けに連絡がありました。 満額融資は取れないとのこと。 連絡が遅くなったのはお盆ってのもあったけど、結果が悪かったことも影響してそうです。 多少の持ち出しは覚悟してい ...(⇒記事を読む)
賃貸で利回り10%越えのものを発見 2020年8月15日 (カテゴリ: 太陽光) 最近では賃貸10%の利回りを超える案件はなかなかありません。 もちろん賃料入れずに10%越えはありますが、賃料入れての10%越えはそうそうありません。 ちなみにこの案件は、賃料入れて10.5%あります。 まだ販売中 ...(⇒記事を読む)
これからは遠隔地も対象にしていきます 2020年8月12日 (カテゴリ: 太陽光) 今までは自主管理のできる範囲内で購入してきました。 というのも、除草やら管理費を委託するとなると、かなりの高額になってしまっていたためです。 ただ、最近ではけっこう安くやってくれる事業者さんもチラホラ見かけるようにな ...(⇒記事を読む)
保険請求書が届きました 2020年8月11日 (カテゴリ: 太陽光) 保険会社からフェンスの傾きも保険対象になりますとのことだったので、保険会社から保険請求書が届きました。 添付書類は、故障した部分の写真、今回の修理工事費の見積書、最初に作ったときの設計書、同じく最初に作ったときの見積書 ...(⇒記事を読む)
自分の投資スタイルを確認 2020年8月7日 (カテゴリ: 太陽光) 今回は不動産投資のシリーズの2回目の記事になります。 不動産投資というと、一般的に思いつくのが銀行融資を受けて何千万単位の借金をして、アパートやマンションなどを一棟丸ごと買うスタイルではないでしょうか。 融資とい ...(⇒記事を読む)
保険会社に連絡してみました 2020年8月6日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定) フェンスの傾きの件で、保険会社に連絡してみました。 アプラスの信販に付帯されている保険です。 信販で借りると利息は取られますが、保険料が無料なので助かります。 さて、アプラス保険へ電話すると、保険適用になるかは ...(⇒記事を読む)
フェンスが傾いていましたwwこれは補償対象になるかどうか・・・ 2020年8月4日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定) 旦那と交代で発電所の見回りをしていますが、旦那がフェンスの傾きに気が付きました。 私は全然気がつかなかったんですけど。 先月の梅雨の大雨で傾いたんじゃないかってのが施工店の見立てです。 それなら保険が使えるとの ...(⇒記事を読む)
新規案件の側でちょっと寄り道 2020年7月30日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定) 先日の記事の新規で紹介してもらった案件の現地調査に道中で、知っている会社で設置した発電所があったのでちょっと見学してきました。 けっこうな件数の認定をとっている会社なので、これからの販売に期待できる会社だと思っているの ...(⇒記事を読む)
新規で紹介された案件を見てきました 2020年7月23日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定) シミュレーション上の表面利回りはちょっと物足りないんですけど、自宅から発電所まで近いので管理は楽かな~ってな感じで、とりあえず現地を見に行ってみよう!!って思って現地を見てきました。 かなり厳しい感じですね。 パ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント